こんにちわ~くまさんです
ついに6回目最後になりました
で、もしもの時って何?
怪我、事故、故障、天候不順等など
色々ありますが 続きを読む 自転車に乗ろうよ!-6.もしもの時は無理は禁物 →
AさんとBさんどちらがお得
あるお二人の話です
車通勤のAさんは痩せるために レッ●マジック を買いました、
車通勤のBさんは痩せるために 中古の自転車 を買い、自転車通勤に替えました
3ヶ月後、ふたりとも5kg痩せました
さて、3ヶ月後、買い物にも使えるのはどちら??
街中のスポーツジムに置き換えてもよくわかります。
本当はどちらがお得なんでしょうね?

皆さん保険というと
自分が事故にあったという被害者のイメージしかありませんが
実は加害者になった時の事を考えておいた方がいいと思います。
細い道を走っていて、
急な飛び出しで人をはねてしまった等
加害者になった時のことを考えると
やはり保険も必要だとおもえてくるのです。

- 警察へ連絡
- 親族へ連絡
- 通学先・勤務先へ連絡
- 保険会社へ連絡 等ありますが…
その前に、まずは相手の状態を確認をしてください

自走距離更新中!40代男自転車乗って何処まで行くの?⇒西・山梨、北・茨城、南・鎌倉、東・千葉