「ネット」カテゴリーアーカイブ

Twitter(ツィッター)とFacebook(フェイスブック)を連動させるのはおすすめできません

あくまで個人的な考えを元にかいております
実際、連携をされていて問題ない方もおられますが、
大抵は残念だなぁとおもう方が沢山おられます。

残念だなぁと思う方に聞いたところ、なんで、Facebookのアカウントとったのとききくと、書くのはブログとTwitterで、Facebookはアカウントをとったので、転送だけしています。とお聞きしました。ですので、そういう方が多いとネットワークのトラフィックが多くなるのと、見たくない書き込みまで見させられてしまう、Facebookにはアクセスする回数が非常に少ないとなれば、自然とアプリ自体の拒否となります。

ですので、ツィッターと連動させるのはおすすめできません。

では、アプリ拒否対応の対応策を考えてみましょう。
考えた
理由はFacebook側で他の人の為にTwitterのアプリを拒否されても、情報を見て欲しい!連動した場合、アプリ拒否している人が見れなくなってしまいます。

対処策(A)
1 原稿はまずブログに書く
Facebookにブログのリンクを貼る
3 Twitterにもブログのリンクを貼る
面倒でもブログに一度書いておくと、リンクを貼り込むだけで済みます。
この動作を繰り返すこと全文の書き込みをしなくても済みます
対処策(B)
FacebookとTwitterにメールで投稿
投稿先(自分宛)とBCC(Facebook宛とTwitter宛 )に投稿する。
但し140文字の制限があることを忘れずに!

修正が必要になる可能性があるのであれば、対処策(A)の方が、ブログを修正するだけなので簡単だとおもいます。

 

 

ネット-会社で初期設定で意外と多いミス

会社で初期設定で意外と多いミス

ウエブとブログとメールのURL(アドレス)が違う会社って多いですよね

ウエブ:自社ドメイン
レンタルサーバー又は自社サーバー

ブログ:経費節減で無料ブログを利用
楽天やfc2などの機能を使いたい

メールアドレス:hotmailやyahooBB
yahooは以前はお金を支払えば別のアドレスも出してもらえました。(現在は?)

これらの3つの管理ははっきり言って、面倒ではありませんか?

1つで出来たら楽なのにとおもったことはありませんか?
設置が簡単にできて、中の検索やメンテナンスも簡単にとおもったことはありませんか?wordpressを使えば簡単にできます。
何かの機会にまとめてしまうのも見えない経費の削減になります。

弊社でも自社サーバーにしてwordpressを使ってから、ウエブの管理がかなり楽になりました。今まで欲しかったWEB内の全文検索システムが標準で付いています。

FacebookとTwitterの連携

見て欲しい人の為に、Twitterの書き込みをFacebookの人に同時に見て欲しいという欲望が多いことは理解できます。
しかし、見ている側からどうでもいいような情報を連携させていると情報をタダ流しているふうにしか見えないだけではなく、友達まで解除されます。

Facebook側でTwitterアプリをブロックした場合、同じようなことをしている人全員のブロックをするので連携は?です。

情報は常に変化する!

というわけで、Facebook(フェイスブック)とTwitter(ツイッター)の連携をはずし、手抜きをせずに別々に書き込みをしたほうがいいとおもわれます。