「豆知識」タグアーカイブ

続フェイスブックページの作り方

もったいない!ことしてませんか?

Facebookで自分の会社の名前入れると実はFBページが出来てたって皆さん気付いていないとおもいます。

え!またまたウソでしょ… いえいえ、あなたの会社のところをクリックしてみてください。

クリックして、あれ...自分の会社の名前で、ページができてませんか?

白いページが出来ていたら、そのページにあなたの会社の情報を更新していくだけです。

書きこむ内容は会社によって違いますので…

間違いなく言えることはただ一つ、

会社と個人のウォールは別物だ!ということです。

別な言い方で表すと、某漂白剤ではありませんが、混ぜたら危険!です

ビジュアルエディターって何?

wordpressのビジュアルエディターって何だかわからない人は

「ビジュアルエディターを使用しない」に印を入れてはいけません

というか、イジッたら他の人が迷惑します…

時々、困ってる人いるんですが、場所はプロフィールの一番上にあります!

ビジュアルエディターがなくても実はHTMLが書ければいいんですが…

まぁ… 通常は気にしなくてもいい場所です。

会社でDMを送る前に

TWやFBからメールアドレスを探しだしてDMを送るのは常套手段ですが

FBを売り込んでいるのに、FBページが無いってどういうこと?

ある会社の社長さんのページを見て!

あーこの会社だ!

で、社名をクリック!

うむ…?

(・・;;

[情報が提供されていません。]

はぁ… そんな会社に仕事依頼できますか?

メルマガ書いても、その人がメルマガをクリックしてからなんて甘いですよ。

あ、うちの専門は文芸や歴史の出版社*なのでこの点は許してくださいね!

*それって本当なのか?(笑)

その方のメルマガに興味があったらUPします!

ノート機能って便利だけど…

※すでに何人かに説明しましたが、関係ないとスルーされました…

実は、ノート機能って便利だけど… 大きな欠点があります

スマートフォン(Android等の場合)、

FBのノート機能はブラウザを立ち上げないと見れないんです!

ちょっと ショック!!!!

PCの人は何気なしに使ってるのでわからないかもしれません。

あ!アンケート機能も同じです!