「Facebook」タグアーカイブ

会社でDMを送る前に

TWやFBからメールアドレスを探しだしてDMを送るのは常套手段ですが

FBを売り込んでいるのに、FBページが無いってどういうこと?

ある会社の社長さんのページを見て!

あーこの会社だ!

で、社名をクリック!

うむ…?

(・・;;

[情報が提供されていません。]

はぁ… そんな会社に仕事依頼できますか?

メルマガ書いても、その人がメルマガをクリックしてからなんて甘いですよ。

あ、うちの専門は文芸や歴史の出版社*なのでこの点は許してくださいね!

*それって本当なのか?(笑)

その方のメルマガに興味があったらUPします!

ノート機能って便利だけど…

※すでに何人かに説明しましたが、関係ないとスルーされました…

実は、ノート機能って便利だけど… 大きな欠点があります

スマートフォン(Android等の場合)、

FBのノート機能はブラウザを立ち上げないと見れないんです!

ちょっと ショック!!!!

PCの人は何気なしに使ってるのでわからないかもしれません。

あ!アンケート機能も同じです!

Twitterは倶楽部、Facebookは同好会

Twitterって
情報を流すのは便利でも、チラシと同じで一瞬しか見てもらえないような気がします…

ということは…どうすればいいか、

ユーザーを大きく2つに分けると

  • オープンなユーザー ブログ、HP、掲示板…
  • クローズなユーザー メルマガ、Facebook等…

で、中間のユーザーが、Twitterです。

FacebookページはクローズなHPともとらえることができます

Twitterは倶楽部、Facebookは同好会?とおもいはじめました。

あくまで、私的な感想ですので…

★TW / FB TwitterとFacebookって… ⇒ Twitterは倶楽部、Facebookは同好会 2012-10-18題名変更