「Facebook」タグアーカイブ

皆様は、一人で写っている写真をTOPに張っていますか?

皆様は、一人で写っている写真をTOPに張っていますか?

2011年4月19日 15:11 初澤 弘文さん作成

最近、SPAMが流行っています

そこで、残念ながら今週で一旦

以下のような方をお友達から削除させていただくことにしました。

  • TOPに自分の顔写真が張られていない方、
  • 何かのキャラクターを張っている方
  • 顔の特定部分の拡大写真の方
  • ロゴの方
  • 風景写真の方
  • 複数で写っている方(本人を含め)

 

皆様は、一人で写っている写真をTOPに張っていますか?

 

 

私が友達紹介をしない訳

私が友達紹介をしない訳

2011年4月15日 10:05 初澤 弘文さん作成

私が友達紹介をしない訳

  • 知合いがいない訳でもありません
  • 面倒だからという訳でもありません
  • ケチという訳でもありません!

もし、自分がSPAMに感染したら、

友達に紹介した人にも感染る可能性があります。

 

そんなことで折角お友達になれた方にご迷惑をおかけしたくはありません。

ですので、私は友達を紹介をいたしません

 

お友達になっていただくのは大歓迎です!

私の友達から、貴方様のいいお知合いがみつかりますように!

会社のアカウントを使う方へ アプリを一切つかわないことを提案します

会社のアカウントを使う方へ アプリを一切つかわないことを提案します

2011年4月12日 13:21 初澤 弘文さん作成

社長様役員様に警告します!

今のままでは会社の信用が低下するかもしれません!

名刺交換をした取引先の方が、あなたのアカウントを入力して、画像があるんだ…

どれどれ… おいおい!これってスパムの画像だってわかったら、取引先はどうおもいますか。

まず、アカウントを交換したくはならないとおもいませんか?

  1. 見て見ぬふり
  2. 注文が来なくなる
  3. 電話に出なくなる
  4. 取引中止

になるのでは、そういう方が何人もおられます、

取引先への説明で

  • PCに疎いから、
  • インターネットを知らないから、
  • フェイスブックを知らないからでは

済まされませんよ!

そこで、一番簡単なことを提案します!

アプリを一切つかわないことを提案します!!

もちろん、社員の方にも徹底させてください

触らぬアプリに祟りなし

私の場合、

私の場合、

2011年4月11日 0:08 初澤 弘文さん作成

友達の依頼が来た場合でも、

XXさんの紹介で○○さんを紹介します!という場合も多いので、

紹介頂いた場合、OOさんに自分から挨拶をおくっています!

 

なぜ面倒な事をするのかと思われますが…

 

挨拶がきてるけど、外人なんだけど日本語わかるの?

もし、SPAMか何かで不正に送られていたら?

そう思ったことありませんか、そう思いませんか?

 

facebookだから安全だと思い込むのは、大間違いです!

 

今、私が分かっているだけでも、少なくともこれだけのSPAMが流れています!

http://www.facebook.com/antiscamslib

 

どこかで見たようなものありませんか?