「趣味」タグアーカイブ

3句目を募集中です―君と巻きたい十二句連句

十二句連句のご案内  2巻目 3句目を募集中です
今回の3句目の投句受付は7月6日23:59まで

3句目は、5・7・5の長句で、季節はありません(雑の句・無季の句)

<進行状況>
君と巻きたい十二句連句 を御覧ください
<連句とは>
連句一巻は通常、三十六句の歌仙、十八句の半歌仙、多いものでは百句の百韻という形式もあります、ここでは初心者の方にも楽しんでいただけるように、十二句で一巻になる形式ではじめたいとおもいます。
5・7・5(長句)、7・7(短句)を6回繰り返して1つの歌を巻きます(作ります)
本来は季節(季語)などの細かい決まりがあるのですが、季語等がわからなくても、できる超初心者の為の連句をはじめてみたいとおもいます。
<連句の基本>
連句は、前の1番目、2番目の句を読んでその風景の進んだ先の句を付けて行きます。
前の句には絶対に戻りません、前進あるのみで、時間が流れる詩のように作ります。
<投句時の注意>
1句目(発句)、2句目(脇句)、3句目に出た漢字は用いないで
句を作成してみてください(かなになおすとかで回避できます!)
<投句先>
連句を知らない方、
俳句・短歌・川柳をお作りになっている方、初心者の方、是非投句おまちしております

『十二句連句ハンドブック』のご案内

2012年度版 連句作家になろう
『十二句連句ハンドブック』が東京文献センターより出版されました
送料込み1部500円で販売中

お問合せ・ご注文は
メール・FAX・ハガキでお願いいたします
e-mail info@tokyonew.com
FAX 042-328-3856
ハガキ 187-0011 東京都小平市鈴木町1-371-3 東京文献センター

代金後払いの場合、商品に同封してお送りします郵便振替用紙でお支払いください

ここ10年であまり見なく・見なくなったもの

ここ10年であまり見なく・見なくなったもの

有線電話⇒携帯電話の普及

タイプライター⇒コンピューターが代わりになった

万年筆⇒手紙を書かなくなった、Eメールに変わった

プリントゴッコ⇒フラッシュのバルブが生産中止になった、年賀状を書かなくなった

活字、写植⇒DTPに変わった

フイルムカメラ⇒デジタルカメラに変わった

レコード、テープ類⇒デジタル化された

増減不明?

FAX⇒プリンター複合機になっている