「流通」タグアーカイブ

実は昔と同じようになってきた?


文京区・新宿区にある

書籍取次大手はトーハンだけになりましたね、

隣駅から神田川を渡ったとこに

大阪屋さんがあり、そして文京区に移転。

そのもう少しトーハンさんよりの神田川の脇に太洋社さんがありましたが、秋葉原に移転。

残りはトーハンさんのみです。

これも時代の流れでしょうか。

トーハンさんの代表は千代田区の番号か?

あとで懐かしいものをUPします、お楽しみに!

 くまさん@東京文献センターでした。

ホームページもよろしくお願いします

東京文献センター http://tokyonew.com/tbs/index.htm

2014-08-29 追加記入

懐かしいものをUPしました

トーハンさんこれは何?-アキバで拾ったCDROM

アマゾンで「CDROM」を検索

ではまた、くまさんでした

WEBへ⇒文芸(連句/俳句/小説/エッセイ)|中国語(詩/発音)|歴史(鉄道/軍事/鉄道/銚子・絵葉書/水道工事/いわき・炭鉱/古文書)|実用(植物観察/CD付/蕎麦/相撲)|趣味(刀剣/趣味全般)|料理(くまのレシピ)|ギャンブル(ロト6)|理工(真空管/携帯電話/インターネット)|コミックスポーツ(サッカー/ボクシング)|音楽経済おすすめ

 ブログTOPに戻るくまさんの出した電子書籍まぐまぐにで無料メールマガジン配信中お問い合わせ|東京文献センター公式サイト

東京文献センター

 

電子書籍も値段じゃない?


こんにちは、くまさんです

超フェイスブック入門―フェイスブック友達申請編 (超入門シリーズ) [Kindle版]

くまのレシピ100円レシピ集 [Kindle版]では、くまのレシピの方が、超フェイスブック入門より値段が高いが、アクセス数は全く違うということが判った。

東京文献公式サイト http://www.tokyonew.com/tbs/index.htm

今だから書ける、この本のウラ話
http://www.tokyonew.com/tbs/book_ura.htm

東京文献センター

topに戻る

電子書籍って売れないと思うでしょ…


こんにちは!くまさんこと、はつざわです

電子書籍って売れないと思うでしょ…

いえいえ、そんなことはありません

昨年の12/1だけのダウンロード数です。

下の赤枠の中をを見てください!

アマゾン・キンドルで前回出した本
アマゾン・キンドルで前回出した本

 

超フェイスブック入門は1日でダウンロード数が3桁です!

これでも電子書籍が売れないというのでしょうか?

本を出版される方へ-一般人が自費出版でやってはいけないこと


自費出版でやってはいけないこと

電子出版・紙本の出版共通です!

ペンネームは使わない!

でも、ペンネームかっこいいですよね、本名恥しいですよね…わかります。

でも、書店営業の時、仮に本屋の隣の会社の方でも本屋さんは判りません。

有名人は別として、読者が判りません(正確に言うと知りません!)

その方の本名で探しても検索できません。

というわけで、自費出版ではペンネームでは出さない!

あと、ペンネームをちょこちょこ買えない。同時に検索不可能になりますよ!

本を出版される方へ-一般人が自費出版でやってはいけないこと その2

 

topに戻る

電子出版って何?


そういえば、電子出版って何?

パソコンソフト、PDFの文書、インターネットのメルマガ、HP、ブログも同じような分類に入ります…

じゃぁ、電子出版と電子書籍の違いは何?

まぁ…

お金儲けに関するものが電子出版、

直接お金になってISBNコードがついているのが電子書籍って感じですかね?

あなたがゼロ円でネットで買っているもの、売っているものは、電子書籍じゃありません、電子出版だとおもいます?