「今だから書ける、この本のウラ話」第9回は『中国語の基本音義 1300』の著者、ジャーナリスト・太田成人さんです
中国語については、「同じ漢字文化だから、欧米より分かる」からはじまり、数え切れない「思い込み」や「神話」が、いまだに日本人の間に蔓延している。本人たちは無意識で、自分でも気が付いていないので始末が悪い。これからは、中国語が戦後日本の「英語」の位置を占める時代がやって来ている。大抵の人が中学・高校と相当時間学習しても、英字新聞すら読めない失敗を繰り返してはいけない。まず、中国語を「外国語」とし、その構造と文字の仕組みに適った接し方をする姿勢が大切だ。この思いは高校で、「漢文」を習った際に感じて以来、実現できずにいた。仕事上、ニュースを英語と日本語で取材、執筆する作業を長い間やってきて、その思いは一層強くなった。中国元の「二重価格制廃止」以来、中国へは何度も出掛けた。共同通信も日本語、英語配信だけでなく、中国語、朝鮮語配信をはじめている。言葉は入試のためではなく、自分の考えている意志を疎通させるのが目的だ。中国語には日本語にない音声がある。その音は、NHKの番組もあり、すぐに聞くことができる。英語の音声を米軍放送で学んでいたこれまでとは、格段に状況はよくなっているのだ。考えている内容を、すぐにでも中国人に伝えたいと思ったあなたにとって、従来とはアプローチが全く異なる本書は、必ずや ”目から鱗” の存在 になるであろう 。」
<この文は著者本人に頂いた文章を、弊社目録に印刷しましたものそのまま掲載したものです>
アマゾン他にて好評発売中
中国語の基本音義1300―単音節語の世界 「茶」は、なぜ、「ch´a」と発音するのか
「発音から入る中国語」で従来の学習法を変える!長年に渡る記者生活から編み出した画期的な方法とは
中国語の基本音義 1300 太田成人 本体 2500 円+税 発行 ・ ブックコム 発売・東京文献センター
ISBN978-4-925187-83-1 http://www.tokyonew.com/tbs/?p=823