実は一部のお年寄りにはアマゾンは不人気?らしい…
そんなことを知りあいからお聞きしました。
聞けば聞けば、うんうんなるほど…です
実は一部のお年寄りにはアマゾンは不人気?らしい…
そんなことを知りあいからお聞きしました。
聞けば聞けば、うんうんなるほど…です
自分で本を作る方へ
見やすいフォントsと見づらいフォントがあります。
ウィンドウズだと、MS明朝、MSP明朝という書体(フォント)が標準で入っております。
この書体は長文や本を作成にするには、個人的には見づらいフォントです。
特に「P」という文字のつく書体は、1行の文字数がずれていくので、9~10ポイントの縦書きにすると、とても読みづらくなります。
ワープロで打ったものを一度自分で印刷して並べてみるとよくわかります。
PDFファイルでUPしておきました サンプルPDF
会員向け割引のある会社で、誰でも利用可能な場所!
実は生協(COOP)でも本が買えるんです!
なかでも、コープネットの中のコープデリ(宅配専門)はおうちにお届け有り!
BOOKは組合員価格5%off、CD/DVDは組合員価格10%off だそうです…
これって、本をたくさん買う人は、何冊か買うと文庫本1,2冊買える額になりませんか?
<業界メモ>仕入元を 数年前に大阪屋さんから、トーハンさんへ鞍替えしたようです…
WEBへ⇒文芸(連句/俳句/小説/エッセイ)|中国語(詩/発音)|歴史(鉄道/軍事/鉄道/銚子・絵葉書/水道工事/いわき・炭鉱/古文書)|実用(植物観察/CD付/蕎麦/相撲)|趣味(刀剣/趣味全般)|料理(くまのレシピ)|ギャンブル(ロト6)|理工(真空管/携帯電話/インターネット)|コミック|スポーツ(サッカー/ボクシング)|音楽|経済|おすすめ|
ブログTOPに戻る|くまさんの出した電子書籍|まぐまぐにで無料メールマガジン配信中|お問い合わせ|東京文献センター公式サイト
自分のネタを書きます。Facebookには書いたのですが、ちょっと長めです。
いまままでずーーーーーーーっと書くの忘れてました…(大笑)
大阪のサンライズパブリケーションさんのパンフ「初めてでも失敗しない原稿作成マニュアル」なかで、「出版の楽しさをこの人に聞こう!」に出てくるのが、実は私です!
うち(東京文献センター)のことも紹介していただきました。
自分のことなのにブログに書くことをここ数年間ずーっと忘れていました(笑)、店長、ごめんなさい。
ちなみに。パンフっといっても、ちゃんとPPの貼ってある20ページの冊子です。
あと、こんな本にも出ています、柳沢有紀夫さんの『海外ノビノビ印税生活のススメ―おもしろ海外体験は本になるっ!』の中にも私が出てきます(笑)、本のネタにされてます!
ネタを書いていただいた方は、江草由香さんです、江草さんの著書『夢は待ってくれる』を紀伊國屋書店新宿本店さんで販売した時の話です。
こう考えてみると、本の原稿のネタにされるってことあまりないですよね… またこんなことあるといいです、どこかで見たらどうかろしくお願いします。
ちなみに、現在の私個人のホームページは、http://tokyonew.com/facebook/index.htmになります。
著者の方へ あなたの本はどのジャンルですか?
版元と著者 https://www.facebook.com/groups/book2/
管理人のページ 初澤 弘文 (くまさん) https://www.facebook.com/bear2me