「多摩地区」カテゴリーアーカイブ

トップ画像を変えてみました

こんにちわ、くまさんです

TOP画像を変えてみました

0系新幹線ではありません、試験車951系です、皆さんが乗っていた、0系新幹線の前の試験車です。これでいろいろなデーターをとって今の新幹線が走っているのです。この車両なんと開放中、中は展示室になっています!

ぜひ一度遊びに行ってはいかがですか? 場所は国立駅北側の鉄道総合技術研究所の正門前にあります!

 

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた、くまさんでした

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

こんな風に自転車乗っていませんか?

こんにちわ、くまさんです

今日も困った人を見かけました

そのまま気付かなかったら、正面衝突です!

こんな風に自転車乗っていませんか?

あなたもこんな風に自転車乗っていませんか?

車は左側通行です。自転車も車と同じで車道側を走るんです。

さらに、自転車と一緒で左側通行しないといけません。

この人の場合 歩道の左側通行をしているのです。

左側通行には違いないんだけど・・・勘違いでしょうか?

とにかく困った人だ・・・ もしあなたもそうならやめてください!

そして、お知り合いに教えてあげて下さい。

 

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた、くまさんでした

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

日本の標準電波は小金井市から 今日のちゃり 2015-3-6 小金井市

こんにちわ、くまさんです

標準電波JJYのJJYって知っていますか?

あの発信場所が小金井市なんです

パソコンの時計を合わせるのに使う親時計の1つが、NITC(独立行政法人 情報通信研究機構 電磁波計測研究所)の時計だったりするのです、無料で情報をワケてもらっています。

独立行政法人 情報通信研究機構

 

それがあるのが小金井市です

無料の展示室があります

独立行政法人 情報通信研究機構 展示室

 

開館は平日のみ、土日はお休みです

最寄りのバス停は小平駅南口と国分寺駅北口を結んでいる銀河鉄道のバスに乗って、サレジオ通りで降りるのが最寄りのバス停になります。

 

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた、くまさんでした

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

鉄道の過去から未来まで 今日のちゃり 2015-2-4 国分寺市・国立市

こんにちわ、くまさんです

今週、北陸新幹線が開通しますね

そのご先祖様というかお祖父様がここにいるのです

見た目は0系みたいですが、そのお父さまなのです!

国951系

国951系-案内板2

 

車両の中は資料室になっています。お休みは第2第4月曜日とのことです。ここは国分寺市

道の反対側は国立市です

おやぁ電車がいる・・・

鉄道総研-1 (2)

えっ!線路がある…どうやってひいたんだろうねぇ?

鉄道総研-2

 

関東じゃ走ってない形

そう、ここは鉄道総研(鉄道総合技術研究所)といって鉄道関係の研究をしている施設なのです。昔は線路が中央線につながっていましたが。。。現在は高架になってしまったので、線路を走って入れられましたが、現在はどうやって車両を入れるのでしょうか?パズルの様に悩んでしまいます。

 

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた、くまさんでした

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

中島飛行機 武蔵工場 引込線跡 今日のちゃり 2015-2-4 武蔵野市

こんにちわ、くまさんです

中島飛行機って第二次世界大戦中に飛んでいたあの戦闘機をつくっていたメーカーさんです。そこの跡地が今は公園になって皆さんに開放されています。

公園はこの前にあります

中島飛行機武蔵工場引込線跡

そこに続くのが緑の散歩道です

中島飛行機武蔵工場引込線跡-緑の散歩道

ここは戦時中に使われていた工場引込線だったのです。戦後跡地利用でこんな風に使われています、ご存知ですか?

中島飛行機武蔵工場引込線跡6

下の図と見比べるとよくわかるとおもいます。

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた、くまさんでした

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る