アンケート実施中! くまさんにヒゲは?
https://www.facebook.com/questions/575616625797558/
Amazon Kindleで本を買うためにはクレジットカード、もしくは、アマゾンのプリペイドカードを購入後登録すれば購入可能です。
必要なもの:クレジットカード、端末(iPhoneやAndroid、PCのアプリでもOK)
1、アカウントを作成
2、クレジットカード情報を保存
3、amazon.co.jpで商品を検索
4、購入
5、端末でログイン
6、ダウンロード開始
7、購読開始
必要なもの&材料・原稿、出版の気力、パソコンに向かう気力、MS-wordを使う気力
1 パソコンに原稿を打ち込みます 2 たまにお茶をのみます 3 校正します 4 アマゾンにログイン、各種データー登録、本のデーターをUPします 5 電子本校正 6 校了なったら決定 7 約半日からしばらく待ちます 8 アマゾンがOKを出したら、販売可能になります
9 出来上がり見本はこちら(販売中)
※今回は既に原稿があったので数時間で投稿できました。ワープロソフトのワードだけ電子書籍が出版出来るってことも凄いです!
エッ… いつもとなんか書き出しが違うって…
あっ! ごめんなさいここは くまのレシピ じゃなかったですね。
くまのレシピとは料理ブログの一つで、
男子厨房に入らずではなく!男子にも簡単にできる食材をごく普通にある調味料だけで味付けしています。材料・調味料・調理方法も掲載しています。
くまのレシピ http://www.tokyonew.com/hirohiro3/
というわけで、くまのレシピもよろしくお願いします!
部屋でなく、家の掃除をしてみませんか?
1.ゴミって何 が、キーワード
2.捨てると棄てるの違いって何?
3.ゴミを出さないようにするには
4.人とのつながりが増える
整理をすると身の回りが綺麗になって、自然と自分の気持ちも余裕が出て
新しい友人をつくったり、人を家に呼ぶ余裕ができてくる
5.整理整頓をするとお金が溜まる
整理整頓の癖がつくと、所有がわかる、同じものを買わなくなり、余分なお金を使わないので、自然とお金が溜まる
≪まとめ≫
整理整頓とは
整理整頓はワンセットで、整理だけ整頓だけしても無駄
☆
≪番外編≫
会社(事務所)と自宅を1つにしないほうがいいというのは
時間の問題ではなく、書類整理にかける時間を自分の時間と一緒にしてしまい
時間の分かれ目がないのでつい億劫になってしまい。
後で大変になる!ので、会社(事務所)と自宅は分けたほうが良い !!
豚汁パーティー 11/10(土)12:00~
会費等、詳しくはこちら ⇒ http://www.tokyonew.com/hirohiro3/?p=2358