「自分ブランド」カテゴリーアーカイブ

企画・自分ブランドを作ろう

企画

自分ブランドを作る

見た目ってどうなの?

見た目は大事でしょ、でもかっこいいだけじゃ覚えてもらえないしね!

 

今まであったことの無い人にきく(文章からのイメージ)

人のイメージと自分のイメージはどう違うか?

 

自分の隠れたものは何?

今まであったことの無い人に聞くことが大事だとわかりました
 

ネット上の自分ってどんな人?

会って初めて…だったのとかあるじゃないですかアレです!

 

実際に会った人に見た目ではどうか?

ぜ~んぜん違うんじゃない?(FB友達の静岡在住の石川先生の声で)

へ~そ~なんだぁ(同上)

 

ネット上と実際にあった人の差が見えなかったもの

ファミレスでランチを食べていてふと思ったことを書いてみました。

 

<おまけ>

  • 思い付きはファミレスで
    一人のランチもいいね!ということです!
  • 昼間のファミレスはナンパ会場
    おいおい… というか主婦の息抜き場ということを言いたかったのです。
    私にナンパできるはずないじゃないの…

 

くまさんでした!

 

年に1回位たまぁ~にあること… 

こんにちは、くまさんです

今回は、

年に1回位たまぁ~にあること…

です

Facebookの関係で

ガーン(><)シューンとしちゃうことありますよね?

えっ?ない、まぁそれでもいいんですけど…

気づくとなぜかFacebook友達から携帯に電話有…

電話して判るんですけど、それも今だかってあったことの無い女性の方

そういうことが2度ほどありました…

その時はご心配かけました… 今はなんとかやっています。

私って、消えちゃうと 少しは寂しいキャラなんでしょうか?

くまさんでした。

くまさんの独り言-今の人はいいね!

今回は、

くまさんの独り言-今の人はいいね!

です

こんにちは、くまさんです

いやぁ、このブログを毎回見ていただき有り難うございます。

偶々見て、なーんだと思った方、今後もよろしくお願いします。

 

さっき、近くのスーパーのフードコートでたこ焼きを食べながら思ったのですが、

今の人は、いいなぁ~とおもいました。

インターネットのこと判らなければ、インターネットで探せば何でも出て判ってしまう。

だからこそ、本当にわからない、わかった(ここでのわかるは理解できる)ふりができるのです。

Facebookだけでなく、レシピも、はたまた諸々の事がわかってしまうのです。

逆の立場になれたら、きっと楽だろうなぁ…とおもいます。

くまさんの独り言-今の人はいいね!でした。

実は、3冊ほど本を出版しております。紙ではなく電子書籍だけです。

なぜ、紙でださないか? 本の重さがよくわかっているからです。

くまさんでした

アンケート実施中 ご協力お願いします

くまさんの電子書籍を紙の本で読みたいですか?

http://vote1.fc2.com/browse/6620628/2/