「ブログ」カテゴリーアーカイブ

ブログのしまった… #IT #ブログ

ブログのアクセス数が多くなったら皆思うこと

なんで、自分のドメインでブログを
書いていないんだ  がぁーん…

始める時はそんなにお金もなかったし、知り合いも居なかった…

しかし、色々なもので自分が売れ始めると、ブログの管理なんて忘れていて、ある時、すこしITをかじった人に、”先生無料なんでブログつかってるのですか?”と云われて初めて気づくんです。

今、それを知ったあなたはラッキーです!

広告の出ないブログ…

実はNTTぷららのブログって 広告は無い!

なぜかは有料だから でも焦らないで!

ぷららユーザーは無料なんです!

広告なし、おまけに無料というわけで

ぷららのブログを使っています。

参考 http://pub.ne.jp/bear2me/

くまさんでした。

ブログのアクセス数を増やしたい #IT #ブログ

こんにちはくまさんです

アクセス数を増やしたいでもどうしたらいいの?

あなたは下のうち、いくつ実行していますか?

1 毎日1回以上ブログを書く

2 更新する情報を書く

3 書いたらTwitterで紹介する

4 書いたらSNSで紹介する

5 メルマガで紹介する

6 PING情報を送る

 

ブログ炎上は笑いじゃ済まされない…

何気なく書いている内容が
死に至らせることもある

こんにちは、くまさんです

今回はインターネットって恐ろしいということです。

皆さんが何気なく書いているTwitterやブログが自分を苦しめることになるとは本人も気にしていないのでしょう。ある時反発で大量のコメントが来て対処できなくなるのだとおもいます。 続きを読む ブログ炎上は笑いじゃ済まされない…

日本人のブログやSNSって質が悪すぎる

日本人のブログや
SNSって質が悪すぎ

 

こんにちは、くまさんです

日本人には、

ブログ=アダルトサイトとアフリエイトサイトって思われているのでは?

金儲け専用って思われていて残念です。

 

参考までに私の思った感じでは

ユーザー能力:低 < 高

mixi、Twitter⇒facebook⇒linkdin

mixiやTwitterと同じ書き込みをlinkdinでみると、日本人てなんて恥ずかしい書き込みしかできないのか!と、泣きたくなる。

子供なら解るが、大人なのに使い分けできないのかと?
リンクドインで誇らしげに変な顔を見せたりするのもネットに画像をのせるのが恥ずかしから、逆に馬鹿じゃないのかと思えてくる。

ネットで勘違いされている一つ

自分で投稿した写真や画像は消すことができる ⇒ 誤りです!

自分のサイト上で投稿した写真や画像は領域の分は消すことができますが、サーバ側に保存された情報は消すことができません。なので了解の上で投稿をするべきです。

20年近く昔、誰かがNiftyServeに書き込んだ内容をアーカイブとして今でも公開中なので、だれでも読むことができます。一度書かれたら二度と消せないのです。

ブログで自滅?

今回は、

ブログで自滅?

です

こんにちは、くまさんです

皆さんブログで安易に愚痴を書いていませんか?

どうせ大した人が観ていないと思って書いていませんか?

先日、愚痴を書いた某先生のブログは3年続きましたが

自分の暴言で終了しなくてはなりませんでした。

 

どこで何を食べましたと書いたら、それが世界に流れるのです。

以前、インターネットに投稿した写真は消せないと書きましたが、文字も同じです。

口から出た言葉は消せないのと同じで、ネットの上で公開したものは消せません。

 

というわけで、ブログは完全に公開されています。

 

 

くまさんでした。