facebookって、顔を出すから安心なんだよ!

facebookって、顔を出すから安心なんだよ!

2011年5月1日 12:29 初澤 弘文さん作成

皆さん勘違いしていませんか?

  • 顔を隠せば大丈夫
  • 自分の子供の画像を出せば大丈夫
  • 動物の写真を出せば大丈夫
  • 何かのキャラクターを使えば大丈夫

それって本当に大丈夫ですか?

あなたの知合いが、あなたのFBを見て、知合いは顔を出しています。

 

 

特に中小零細企業や個人企業主の場合、仕事関係でもfacebookを使う時、

facebookページを作った時に、顔写真が無いと対外的に安心できません。

facebookの顔写真は名刺交換の名刺と同じだとおもっています。

 

あなたの顔写真が一枚もなければ、ええ、ちょっと変な取引先とおもわれますよ!

 

実名・顔写真を出すのが、facebookで 必要なのに…

 

それを無視している人はそのうちにfacebookからID削除になるのでは?

 

<追記>

  • 顔を隠せば大丈夫何のために隠します? 歩くときも隠しますか?
  • 自分の子供の画像を出せば大丈夫子供の写真こそ子供写真コレクターの手に渡り、アダルト写真に使われますよ
  • 動物の写真を出せば大丈夫ネコ、犬等好きなのはわかります!アルバムを別にした方がいいのでは?
  • 何かのキャラクターを使えば大丈夫ネット上で使ったときにも個人での使用になるか著作権や利用権等、今後ネット使用で沢山考えられる問題だと思います。キャラクターにもちゃんと権利があります。

 

「facebookって、顔を出すから安心なんだよ!」への1件のフィードバック

  1. 浦野 智香子さん、齊藤 渉さん、林 健一さん、他35人が「いいね!」と言っています。

    池上 裕市 確かにその通り、僕も近日、顔写真を公開します。^^;
    5月1日 12:31 · いいね!を取り消す · 5人
    初澤 弘文 池上さん よろしくお願いいたします。
    5月1日 12:53 · いいね! · 2人

    水谷 光伸 私も初め顔写真をだしていませんでしたが、出した方がいいですよね。
    5月1日 13:12 · いいね!を取り消す · 5人

    成田 寿 確かに出てたほうが安心感がありますが、ときどきは遊び心で別写真だしてもいいんじゃないかと個人的には思います。自分はアメブロでも自写真出してますが。
    5月1日 13:23 · いいね! · 5人

    水谷 光伸 成田様 私も遊び心には賛成です。
    5月1日 13:24 · いいね!を取り消す · 5人

    成田 寿 FBは特に海外の方に本当に本人なのか???なプロフが多い気がしますね。お国柄の違いでしょうか。
    5月1日 13:26 · いいね!を取り消す · 5人

    佐藤 元信 顔も親からもらった大切な財産ですよね!
    5月1日 13:49 · いいね!を取り消す · 5人
    初澤 弘文 私は昨日、カタコトやローマ字表記で話せる人は別として、シェアやいいね!ばかりの人ってどうなのよ(・・?って…問題の無い外人サンをバッサリと消しました。
    5月3日 10:53 · いいね! · 4人

    上田 直樹 いいね。シェアさせて下さい。
    5月5日 21:37 · いいね!を取り消す · 2人

    Abe Takaya 将来的な成り行きは、顔写真の公開が前提でしょうね。 
    内容を読ませて頂きました。初澤さんの書かれた内容は判り易いですね。 お友達をばっさりも同感です。必要だと感じています。
    確かに数カ月以上も無反応な方は、どうかと感じてしまいます。

    韓国は、個人を特定できるIDでセキュリティの底上げをしていますね。 それが絶対に必要かの議論は別にして、抑止力になっているのは事実だと感じます。では!
    5月5日 21:44 · いいね!を取り消す · 4人

    齊藤 渉 ごもっともな意見です。
    本人の写真なら、安心感が、ありますね。
    ただ、モラルというか、マナーというか、価値観というか、様々ので、押し付けるわけにいかない。
    まあ、より多くのユーザーが生まれることによって、マナーが作られると思います。
    初澤さんの考え方が、主流になる気がします。
    5月5日 22:06 · いいね!を取り消す · 3人

    Abe Takaya 斉藤さん>FBの中は、多様性を否定できないので、結果として全てを疑いたくなるのも事実ですよね。 モラルとマナーの点についても多様性で仕方ないよね!? でかたずけるものか?とも思います。

    結果として、お友達申請があった時に、見る所を見て、不信感があるなら承認しないとかの工夫も必要になってくるのかと。。。これはこれで実社会を反映していると考えればうなずけますね。

    いまは、判断が付きやすいのでいいですが、偽装工作をされると判断も付きにくくなってしまいますね。 何かのスタンダードが確立されるのを期待しましょう。 では!
    5月5日 22:35 · いいね!を取り消す · 2人

    荒木 仁 全くもって同じ思いでおりました!
    5月5日 23:00 · いいね! · 1人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です