Facebookアプリの削除方法<改訂版>

Facebook(フェイスブック)アプリの削除方法<改訂版>

1「アカウント」の「プライバシー設定」をクリック
※プライバシー設定 https://www.facebook.com/settings/?tab=privacy

2、下「アプリとウェブサイト」まで移動し、「設定を編集」をクリック!

3、「あなたが利用しているアプリ」の「設定を編集」をクリック!

4、「アプリ設定」の「編集」をクリック!

5、「アプリを削除」をクリック!
  登録した覚えのないアプリがあったらすべて削除すること

6、「xxxxを削除しますか?」と聞かれるので、「削除」をクリック!

7、おめでとうございます、終了です

 

ドコモでデザリング

ドコモでデザリング

(どこもででざりんぐ)

以前、XIにするかファーマでデザリングするかで悩んで、いろんなドコモショップに行きましたが、最終的にドコモのラボ(UDX1F)に相談に行きました。

私の場合、IDEOSで最初はデザリングを考えていました。で、デザリングをするならどうしたらいいのと率直に聞いたら、タブレットのプランで契約したらデザリングが定額でできると教えてくれました!

ただし、これには条件があって、ドコモショップの人がタブレットでなくとも、タブレットのプランで契約できることが判ってくれることが条件!と言っていました。

まぁ、最終的には、お店側が納得して端末をたたいてくれないと、契約できないそうです。プラン的には問題ないはず。

会社や学校の登録は要注意!

プロフィールの学歴に

ABC大学が貴方へ過去に、Aさんは 東京都立ABC大学、Bさんは 都立ABC大学、Cさんは ABC大学で登録すると、さぁ大変、同じ大学が3つも登録されてしまいました。

あなたはどれで入れますか? 4つめのABC大学をつくりますか?

 

会社名も同じです、よーく考えて入れてくださいね。

会社の場合はFBページになるのでご注意を!

雑誌やブログに書けないインターネットの裏ネタ集