「Twitter」タグアーカイブ

こんなTwitterは嫌だ!

こんにちは、くまさんです

皆さんTwitterやっていますか?

で、あなたのフォローの辞め方どうしています?

くまさんがフォローを外す人の例です

  • 数ヶ月アクセスがない--納得!
  • 数ヶ月書き込みがない--納得?
  • 数ヶ月フォローがない人--納得!
  • 読めない外国語--納得!だって文字を読めないんだからフォローできない
  • アフィリエイトの目的の人--納得!えっ…僕もあなたのお客?
  • 青丸のついたおすすめ--納得!だってフォローしてくれないから

くまさんのTwitterは、

くまさん@facebook(@yoikumasun)です

フォローよろしくお願いします。

https://twitter.com/TokyoBunkenのフォローお願いします。

フォロー者整理をしてみよう

今回は、

Twitterフォロー者整理を
したことあるでしょうか

です

こんにちは、くまさんです。

フォロワー数が2000人を超えないと悩んでいませんか?

 

知り合いにはフォロワーが5000人10000人いて私には増えないのか?

私も同じでした、2009年頃からTwitterをはじめ、数年Twitterを使ってフォロワー数が増えないと思っていました。

増える人と増えない人の差は何か?それは、死んだフォロー者が多いか少ないかの違いでした。フォロワー数を増やすだけでフォロー者の整理まで目が届かなかったのです。 その違いは死んだフォロー者の整理だったのです!まぁ、フォロー者の断捨離ですね!

 

死んだフォロー者とは?

Twitterの書き込みが無い人です。フォロワー数が2000人程度で止まっている場合。まず見て欲しいのはフォローした人の書き込みの有無です。

それはアプリ(ソフト)を使うと簡単に検索可能です。おそらくフォロー数の1~2割が死んだフォロー者です。実際に死んだのではなく、長い間ツイートやリツイートをされていないアカウントのことです。アカウントを何かの原因で忘れた、会社や番組が終わった、もしくは、少しツイートしたけど飽きてしまった等です。

もし、そういう人に向けてツイートしている人は、仏像に向かってツイートしているのと同じで聞いていないし、返事もありません。

まずこういう人を探して、フォローを削除してください、そうすると新しい人をフォローできるようになります。まずは生きているフォロー者を見つけて、追加しないとあなたのツイートは仏像に向かってツイートしているままです!

 

ではまた くまさんでした!

くまさんの詳しいプロフィールはリンクドインに掲載中です

http://jp.linkedin.com/pub/hirobumi-hatsuzawa/34/88b/514/

メッセージを首をなが~くしてお待ちしております。ご質問の方はお問い合わせフォームをご利用ください。

くまさん@フェイスブック(こちらはフォロワー数が1300人を超えました) https://www.facebook.com/bear2me

Facebookページと個人のウォール繋がっていますか

今回は、

あなたのFacebookページと
あなた個人のぺージ(ウォール)は
ちゃんと繋がっていますか

です

 

こんにちは、くまさんです

会社のフェイスブックページをつくった!

会社のフェイスブックページに人を呼ぶためには?

個人のウォールに記事を書いた!

 

でも、それだけでいいの?

自分のプロフィールを見た人だけがはじめてフェースブックページを持ってるって知っててもね…

ホームページ、ブログ、フェイスブック、フェイスブックページ、Twitter、リンクドインそれだけで活動していていいの?

いいえ、図のような

名称未設定-2

相互に繋がるリンクが必要ですね。

広告やビラをお店に置いてもらいますね、ブログもそれと同じように使ってみては?

フォロワーからこんなメッセージが来ていませんか?

2013-02-13-01

今回は、

フォロワーからこんなメッセージが来ていませんか

です。

こんにちは、くまさんです、知り合いから英語のメッセージきたことありませんか? 大きなお店ですとおおごとになります。

今回は某SHOPさんがうっかり触ってしまったとのことです。

来たらそのままゴミ箱へ棄てましょう。そして送信してきたご本人に連絡を入れてあげた自分の勉強の為にもいいかもしれません。

他にもいくつかありますので、とにかくご注意を!

Twitterでこれって有り?

今回は、

Twitterでこれって有り?

です。

こんにちは、くまさんです

どこかの方が、◯◯◯◯◯◯というアカウントを先にとって、Twitterのフォロワーとホームページを絡めて月5000円でレンタルするという新商売をはじめたようです。

ここにつながっているフォロワーはほとんど読んでくれ無いことが多いとおもいます、アフリエイターとBOTがほとんどでは?

TwitterのフォロワーはFAXDMと同様あてにはなりませんので増やしてもどうなんでしょうね?