豆腐の水切り

こんにちは、料理研究家のくまさんです

今日は、豆腐の水切り です

どんな料理かって・・・

豆腐の水を切るという作業です

湯豆腐は別として、水っぽい料理って

おいしくありませんよね。

豆腐の白和えとか、麻婆豆腐とかも、少しでも水切りをするだけで

水っぽくない豆腐料理に早変わりです。

豆腐の水切り

材料)豆腐、皿大、皿小、まな板

作り方)
1) 小皿をまな板の下側の端に置き、坂をつくる
2) まな板の上に豆腐をのせる
3) 豆腐の上に皿大をのせる
4) 暫く待つ
5) 豆腐から水がしみだしてくるのでその水を外に流す

たったこれだけなのですが・・・ 一度試してください!

【追記】絹ごし豆腐の場合、濡らしてよく絞ったフキンや、クッキングペーパーで包むと型くずれせずに水切りができます。


アルミ 角型 湯豆腐鍋 あかね

☆PC関係のブログも書いております、こちらもよろしくお願いします

くまにも解かる超Facebook入門 http://tokyonew.com/facebook/

なぜ、料理研究家のくまさんがITのブログを書けるのか?

詳しくは、はじめまして!”くまさん”ことはつざわひろぶみです を御覧ください!

電子書籍「くまのレシピ-麺類編」

他アマゾン・キンドルで好評発売中 |  自己紹介‐くまさんってどんな人

コメントを残す