「多摩地区」カテゴリーアーカイブ

みなさんはどんなペダル?

こんにちわ、くまさんです

皆さんのペダルはどんなペダル?

普通、ピンディングペダルって思うでしょ…

実は、私のペダルは買った時に普通に付いているものです….

こんなの…

えっ?

最近、100km以上走っているけどピンディングペダルじゃありません…

え、えっ…?

川を越えて、山を越えて、峠を超えて…

はぁ…

もう一度、ピンディングペダルじゃありません。買い換えないとね。

大塚製薬 ポカリスエット 2L×6本

ポカリスエット 74g×5包

こんな帽子被った女性かわいいなぁ~
山ガール ファッション 帽子 UVカット テンガロンハット 【7641-1602ブラウン/ベージュ】 サファリハット レディース 山ガール ウェア

くまさんとチャリ-ご意見ご感想
くまさんとチャリ-ご意見ご感想

軍畑から名栗を越えて買い物へ、帰りはコストコよって多摩湖経由で 2014-06-21 今日のチャリ 獲得標高800m

青梅経由で名栗湖へ走って帰りは入間のコストコでお買い物!忘れずに多摩湖にも行ってきました!もう、いやだぁ…疲れました…

えっ? じゃぁ一緒に走ってみよう!

ルート)小平(自宅)⇒青梅(休憩)⇒青梅街道⇒軍畑⇒都道193⇒榎峠⇒成木街道⇒成木八丁目⇒県道(以下県)53号⇒小沢峠⇒県53号⇒有間ダム⇒名栗湖(休憩)⇒県53号⇒県道70号⇒名栗渓谷⇒東飯能⇒国299⇒国16⇒コストコ(買い物)⇒市道⇒県179⇒県55⇒西武球場前駅⇒多摩湖⇒多摩湖自転車道⇒新小金井街道⇒小平(自宅)

走行時間12時間(休憩含む) 9:35-19:58  走行距離98km

榎峠|くまさんとチャリ
榎峠|くまさんとチャリ

小沢峠への曲がり角|くまさんとチャリ

小沢峠への曲がり角|くまさんとチャリ

で、小沢峠

小沢峠記念碑前にて|くまさんとチャリ
小沢峠記念碑前にて|くまさんとチャリ
愛車と小沢峠記念碑前にて|くまさんとチャリ
愛車と小沢峠記念碑前にて|くまさんとチャリ

しばらく走ってこんどは名栗方面へ

急坂を登ると…でたぁ… 人造湖・名栗湖(有間ダム)

人造湖・名栗湖(有間ダム)の記念碑前にて|くまさんとチャリ
人造湖・名栗湖(有間ダム)の記念碑前にて|くまさんとチャリ

名栗湖

 

メモ

今日超えたトンネル 松の木トンネル 小沢トンネル

越えた峠 榎峠 小沢峠

行った湖 名栗湖 多摩湖

越えた橋 沢山

今日のおまけ  榎峠の県境

榎峠の県境?|くまさんとチャリ
榎峠の県境?|くまさんとチャリ

白い板が35?まで? 白い板が東京 青が埼玉側からのカーブ数?

で、奥多摩といえば?

アマゾンで「奥多摩」を検索

 

ではまた~くまさんでした!

こちらもよろしくお願いします!

電子書籍「くまのレシピ-麺類編」他アマゾン・キンドルで好評発売中

各種ご意見ご感想等はこちら迄自己紹介‐くまさんってどんな人「くまさんとチャリ」TOPに戻る

ダウンロードしてね!

4県移動は疲れます‐初・茨城県 突入 今日のちゃり 2014/06/15

こんにちわ、くまさんです

自転車で4県移動は疲れます

東京⇒埼玉⇒千葉⇒茨城⇒埼玉⇒東京です

江戸川CRの起終点の千葉・関宿(せきやど)まで走って、ちょっとその先の利根川まで行こうかと…茨城・猿島(さしま)郡五霞(ごか)町、千葉・野田市関宿、茨城・猿島(さしま)郡境町、利根川を遡って、.茨城・古河(こが)市経由で戻ってきました。

詳しい走行ルートはこちら

続きを読む 4県移動は疲れます‐初・茨城県 突入 今日のちゃり 2014/06/15

飯田牧場にアイスを食べに行こうが何故か鎌倉! 今日のチャリ 2014/05/31 

日中は熱いですね、倒れそうです

こんにちわ、くまさんです

今回の今日のチャリは飯田牧場にアイスを食べに行こう…しかし、行き先がコロコロ変わり何故か鎌倉!です 続きを読む 飯田牧場にアイスを食べに行こうが何故か鎌倉! 今日のチャリ 2014/05/31