大垂水峠を越えて山梨に行こう、帰りは湖を見て帰ろう 

こんにちわ、くまさんです

自転車で自走して山梨県突入です

より、わざわざ移動ありがとうございます~

はじめに!

熱中症対策に水は忘れずに!

JR中央本線上野原駅入り口と富士急山梨バス上野原駅バス停標識
JR中央本線上野原駅入り口と富士急山梨バス上野原駅バス停標識

あと、塩飴とバナナも忘れずに!

汗をかいて、水分と塩分が無くなると

脚がつりやすくなります

走行中に塩飴、水の補給、輪行袋を忘れずに!

食事休憩を除き、走行中に1L以上の水分をとっているはずです。

というわけで、水分とお金を忘れたら戻る位の勇気をもって進みましょう!

100km以上のロングライドでは、使わなくても保険だと思って輪行袋は必ず持っていくこと!天候を含め事故時の対処方法です。

 

一昨日(2014年7月20日)の走行メモ

埼玉、千葉、茨城、神奈川….

隣接県でまだ到達して無いのは山梨県だけ!

どうせなら、大垂水峠を越えて行こう!

甲州街道(国道20号)の道路標識と大垂水峠の東京都と神奈川県の県境石碑
甲州街道(国道20号)の道路標識と大垂水峠の東京都と神奈川県の県境石碑

本当は、奥多摩越えの山梨県北都留郡丹波山村へ行きたかったのですが、前日が雨だったので行き先を変更!

大垂水峠の峠の茶屋までは2度行きました。しかし、その先に山梨県があるのです。

一昨日、大垂水峠の峠の茶屋のおじさんに

「この先の山梨側はどう?」と聞くと、

「そんなに急な坂無いよ。有るのは国20と中央高速とのぶつかるあたりだけ」

「私の顔は安心。しかし、心と頭では、いやいや地元民の話は半分で聞いておこう。」となっていたのでした。

峠の茶屋をでて、相模湖へ西へ甲州街道を下る、下る。

相模湖駅を越え、

うん、楽、勝、のはずが….、

やったね!ビンゴ!アップダウンの連続!(><

で、しばらく走って山梨県に突入!

JR上野原駅入り口の交差点からJR上野原駅まで2km!

えっ…なんか嫌な予感! やはりこちらも的中!

国20からJR上野原駅まで2km!やはり、急カーブに、急な下り坂に、インター入口(中央高速道路)等などオプションは沢山あります。歩道もないので車道を十・分・楽・し・め・ま・す!

ということで今回の走行ルートです!

《ルート》

自宅(小平市)⇒五日市街道⇒立川通り⇒立川駅⇒都16⇒都256⇒日野駅前⇒日野坂⇒八王子に入り国20(甲州街道)で西へ⇒八王子市街を抜け⇒高尾⇒大垂水峠⇒相模湖の脇を西へ⇒藤野駅⇒上野原駅

上野原駅(坂有!)⇒国20(甲州街道)⇒藤野駅⇒相模湖・ガスト⇒国412⇒関所跡(坂有!)⇒津久井湖⇒国413⇒三ヶ木(坂有!)⇒橋本⇒JR横浜線を渡り⇒八王子バイパス(歩道!)へ⇒鑓水⇒柚木街道⇒野猿街道⇒国20⇒間違えて西へ谷保で⇒国20をUターン⇒東八道路⇒府中街道⇒裏道を走って国分寺駅方面へ⇒連雀通り⇒五日市街道方面へ⇒小平団地西⇒自宅

走行距離:約110km

《走行メモ》

高尾山口駅前から上野原駅までコンビニやファミレスはほぼなし!

高尾山口駅前から上野原駅までの国20号沿いには、コンビニやファミレスはほぼなし!水分補給は自販機で購入・補給になります。道路沿いに公園やWCもないので注意!

なので、食事は峠の茶屋・富士屋さんを越えると、相模湖湖畔のすかいらーく系のガスト(24時間営業店ではないので注意!)まで無いと思って下さい。あるのかもしれないが国20号沿いでは気づきませんでした。

 JR中央線・藤野駅、上野原駅そばの情報

 

JR中央線・藤野駅:喫茶店、コンビニ、ファーストフード店はなし!

JR中央線・上野原駅:喫茶店、コンビニ、ファーストフード店はほぼなし!坂を上がったところにコンビニ有!駅の列車到着発車とほぼ同時にバスが上がって来ましので注意、忘れた頃臨時バス(契約バス)が走ってくるので要注意です。

個人的にですが….

1)酒まんじゅうを売っているお店のそばにはコンビニがない!人がそれだけ居ないということ。または仕事帰りに車で買い物に寄るので地元で買わなくなってしまった。

2)三という地名には注意!

急坂や崖が多い!