「ネット」カテゴリーアーカイブ

よくある間違い‐ワンクリック解除をお願い申し上げます

こんにちわ!くまさんです。

よくある間違い!です。

よく判らない案内メールに

”今後このようなメールが不要の場合はお手数をおかけ致しますが、 下記よりワンクリック解除をお願い申し上げます。”とあります。

安易にクリックしてはいけません!

クリックするとあなたのメールアドレスが相手に送られます。

そうすると、永遠に別のメールアドレスから送られてくるかも?

 

なので、

あなたが自分で登録したもの以外はクリックする必要はありません!

SNSで安易につながらないほうがいい場合もある

こんにちわ! くまさんです

今回はSNSのリンクドイン(http://www.linkedin.com/)です

SNSというと、mixi、google+、Facebook等ありますが

なかでも仕事系のSNSがリンクドインです。

で、関係ない人から友達になりましょう…これってFacebookやツイッターと同じでは?

同業に転職するのでなければ、安易につながらないほうがいい場合もあります。

定型文とは‐リンクドインの”つながりリクエスト”で初期状態で設定済の文面。

”LinkedIn でつながってください。よろしくお願いいたします。 – 氏名”

単に知り合いでは?と出たのでクリックするだけの方らしいです。

 

SNSって誰でも関係なくつながればいい?

つながっている数字がおおきければいい
それとも、訳判らずに友達追加してる?

やはり変だよね……

フェイスブックのウォールでツイッターやmixiと同じ事しても相手にされません。

何故って、フェイスブックは上の二つよりもシビアだから。

linkdinもシビア、google+は意外と穏やか…

でも、アフィリエイターのツイッターと同じで関係ない人は反応無しらしい…

インターネット-SNSは何のため?

こんにちわ!くまさんです

インターネットは何のため?その中から、フェイスブックに関してです。

最近、フェイスブックに関して、最近よく考えることを書いてみます。

フェイスブックをはじめてはや3年です、最初の頃は皆さんと同じように友達申請を毎日のようにしていました、友達が増えたりするとそこで次第に呑み会や個人的に会うことも多くなりました。

で、フェイスブックを最近始めた人、そのうち同じ疑問が出るとおもいます。

Q.フェイスブックで他で繋がりのない人、例えば、拶もなしに友達になってくれた方、特に会ったこと無い人を(全員)削るべきか?

A.会ったことのない「友達」は削るべきです。個人情報の流失予防だけでなく、誰もそんなに多くの人の書き込みを見れないと思い始めました。そう思いませんか?

ですので、

<次の目標>フィード購読者1200人、友達数1500人

フェイスブック上の友達を減らしても問題ないでしょう。

えっ!減らすの!と思うでしょう。

でも早合点しないでください、友達の分類から外すだけで、実際に名刺交換ができたら友達に戻すということです。

実際に自分がテストで、友達を100人近く減らしましたが特に問題ありませんでした!ただ、他人が減らすとドキッとします。でも翌日にはフィード購読者が増えているんです、あれっ?

参考までに、私の管理しているホームページ3つ、ブログ5つ以上、SNS3つ、フェイスブックページは10以上あります、ツイッターとリンクドイン等のSNSと、使い分けのメールアドレス4つ以上あり1日ではすべてを回りきれません!

ですので、Eメールは半自動化させてスパムメールやDMはゴミ箱へ直行!、メール交換の無い個人は確認後不要なものはゴミ箱へとしています。

というわけで、皆さんも試してみては?

ネットPCのドライブを換装

こんにちわ!くまさんです

きょうはパソコンのお話です

他にも訳あって中古のネットPC(レノボ・シンクパッドS10e)を買いました、最近うちのアンドロイドタブレット実は重いということが判明!ん、筐体が金属だから?

そこで、ネットPCが再登場! 仕事といっても、メールやSNSだけなので、画面が小さくても、速度が遅くてもたいして問題はなし!

でも起動が少しでも早い方がいい!となると、ドライブの交換をしてみたくなります!

現在のHDD*SSD**に交換したい!

利点:起動が速い、アクセスが速い、電池を食わない?
欠点:ディスクが壊れたら一切のデーターが取り出せなくなる。

でも、駆動部が減るので、液晶を閉めるとすぐにカバンにしまうことが出来る。

問題は、SSDに交換してもOSを再インストールする必要があること、なのでちょっと面倒なのでどうしようかな~ぁ。

*HDD:ハード・ディスク・ドライブ カラカラ回っているPCの記憶装置(安い)  **SSD:ソリッド・ステート・ディスク カラカラ回わらないPCの記憶装置(速い)