「紹介・広告等」カテゴリーアーカイブ

Facebookを見ていて思うこと…

FacebookでXXXの製品うまいですよ!…

で、欲しいけどどこで売ってるどこで買えるの?

うちの商品の本みたいに本屋で買えます、アマゾン、7net、…で買えますならいいけど… 探しようのない商品はお客を捨ててしまうことになります…

先日のこと、丸の内の薬局で目に止まった商品は、以前、新宿の薬局でサンプルをもらったものでその後いいなぁとおもったら、実はその会社さん東京駅の直ぐそばの会社でした。 マイナーだけどこんないいとこにある会社もあるんだと、仕事中に考えさせられました。もちろん1セットお買い上げです!

実はのほほんとしていますが…

にほんブログ村「ホームページ・サイト制作支援人気ランキング」で、このブログは昨日から1位なんです。

くまのレシピ http://www.tokyonew.com/hirohiro3/

小平和裁教室 http://ameblo.jp/kodaira-wasai-jyuku/

共々よろしくお願いします。

本業はこちら→ http://www.tokyonew.com/tbs/

 

 

実は私、雑誌に何度か紹介されたことあるんです…

これでも雑誌に何度か紹介されたことあるんですよ、

顔写真が出たのは、アスキーの週刊誌「EYE-COM」No.170最終号(1997/11/1号)
翌月から「週刊アスキー」に鞍替えという記念号?にのりました!
お時間があるときに、古書店か国会図書館でお探しください!
特集1パソコンお買い物天国のカラーのページのどこかです!

あと、自分のホームページが2回!(月刊「I/O」と主婦の友社の別冊ムック)、

さらにその前は、雑誌「パソコン通」(通称・パソ通)、というか、実はコンピューター系の雑誌の大手出版社になぜ出たのか今でもわかりません、その時はお世話になりました!(20年近く前のお話です)

今はその逆の東京文献センターという出版社で本を編集・出版をしています!
http://www.tokyonew.com/tbs/

追記:

書籍にもちょこっと今のこと書いていただきました。
海外ノビノビ印税生活のススメ

追記2:

↑ こんな感じで出ました
主婦の友社の別冊ムックの正式書名
別冊主婦の友 わかる!楽しい!暮らしのパソコン誌
「パソコン主婦の友」No.2
特集 年末だからパソコン・パソコンまわり整理整頓術(P.76左下の右側)

知合いの会社が「ソフトバンク携帯」を辞めた理由

知合いの会社がSBを辞めた理由

地震でSBが使えなく、売上を落としてしまった、某社は会社の携帯SBからドコモへ一気に交換したそうです。よくわからずに契約していたので、支払いが5000円近く安くなった。

SBは本当に安い? ※ドコモにしたら支払いも5000円近く安くなった!
SBさんは毎月通話プランの変更できますか?

※ドコモは2回まで無料で変更できます!

DOCOMOみたいに、実は通信プロバイダー変えられますか?

※実は200円位安くなるみたい

SBってiphoneだけ?

※WILLCOM(ガラケー)+iPod touch+Eモバの方が安いんじゃない?

2台以上で無線LAN使うならxi?
※ワイマックスは95%というけど…. 実は政令指定都市の95%(千葉市やさいたま市等のXX市XX区という場所がメインですよね) ドコモのFOMAは全国レベル!
みなさんはどこを使いますか?

あ!長野の山間部はauがいいらしいですよ!8

私の携帯はドコモとWILLCOMです!