「雑談(一般)」カテゴリーアーカイブ

ケーブルTVにしなかった訳

今回は、

ケーブルTVって
少し変?

です

 

こんにちは、くまさんです

ケーブルTVってメタル回線です

ISBNもメタル回線です

光電話は光回線です

ケーブルTVって幹線は光回線、側線はメタル線

はい?何のために使い分けているのか?

全部の家が同時にテレビを見ることも無いだろうし…

どこかで寸詰まりになったら意味無いじゃん!

 

まぁいろいろ制限もあるみたいだし…

だから、私は光回線にしました!

 

ではまた! くまさんでした!

 

うちの市ってIT化が遅れてる?

今回は、

うちの市って
IT化が遅れてる?

です

こんにちは、くまさんです

市内のフェミレスやファーストフード店は違うんですけど…

  • 意外とwifiが無い?
  • wifiがあっても皆使い方を知らない?
  • 隣接の市はTwitterを使っているのにうちの市は使っていない?
  • 携帯会社はソフトバンクが一番だと思っている?
  • SNSのことを教えられる人がいない?
  • パソコンは皆で使うものだと思っている?
  • 今なお市のメールアドレスは着信専用!共同使用のPCということ?

昭和のミスが今になって出た

今回は、

電気通信業界は

昭和時代のミスが

今になって出たのか?

です

 

こんにちは、くまさんです

昔日本で製造していた真空管ラジオの真空管の工場設備の売り先を知っていますか?

実は、韓国だったんです。

 

それも、携帯電話ギャラクシーで有名な

三星(サムソン)に実は売却したのです。

 

真空管、IC、LSI等の主要部品を追われた日本の行く末は?

その時点で、今のようになるのは見えていたのでは?

電気電子業界だけでなく、電気電子業界の余剰人員を過疎農村の食物生産にでもまわさなければ日本は自滅するのではないか?

そうおもいませんか?

大手スーパーマーケットストアで販売中の

大抵のプライベートブランド品はなんと中国製!です

もし、戦争が起きてから農業をすればいいでは遅いのです!

畑は生きています、微生物を取り込まないと畑は死んでしまいます!

 

もし現職の社員なら農村に派遣し農業研修、気に入ればそのまま居着くのもよし、また、嫌ならば退職し別の会社に転職という手もあるのではないだろうか?

別に農業法人という手で電気メーカーが米を作っても、リンゴを作ってもいいんじゃないのでは?

人事担当さん、そうおもいませんか、会社も人間利用の転換期に来ているのではないですか?

メーカーが無くなれば困るのは日本国民です、メーカーの人も会社員である前に日本国民であることを忘れてしまったのでしょうか?

というわけで、くまさんでした!

配信停止はクリックするな

こんにちは、くまさんです

今回は、

配信停止は
クリックするな

です

 

あなたもメルマガに登録したり、あるいは知らない相手からFXやアダルト系のメルマガに勝手に登録されたりしますよね。

で、この様なメッセージが書かれているはずです

このメルマガは、過去に懸賞、無料レポート
◯◯◯◯に登録された方に、配信しております。

見に覚えがない場合はこの下より
配信停止を行ってください。

◎配信停止はこちら
⇒ http://◯◯◯◯◯◯

アドレスを停止した場合は、【ブラックリスト】に登録され
無料プレゼントや案内が届かなくなりますのでご注意下さい

えっ!

  • 【ブラックリスト】に登録されるの….
  • 無料プレゼントが届かなくなるの…
  • 案内が届かなくなるの…

あなたに不安を煽っているだけです…

なぁーんだ

とわかれば安心でしょう

まず、読んでも面白く無いならば、メルマガも断捨離しましょう!

 

ここからが本題です!

安易に配信停止を押してはいけません!

辞め方はクリック!するのではなく…

あなたのメールソフトで設定するのです。

えっ!なんでよー

 

なぜならば、

実は、配信停止を押すと、あなたがそのメルマガを廃止しても、あなたが別のメルマガの配信を許可したという信号を、送信者は受け取り、メルマガを配信開始と組み合わせてあなたのメールにアドレスに別のメールメルマガを別のアドレスから送信するように仕組んでいれている場合が多々あるのです。

アダルト系などはメールアドレスを切ってもメルマガが切れないのです。

だから、これ以上メールアドレスを飛散させない為には、自分で自分の身を守るしかありません。

なので、メールソフト上でメルマガのアドレスを受信時にゴミ箱へ直行させる設定しかないのです。

くまさんでした。

困ったもんだ

某フェイスブックの書き込み

ある方の書き込みを見ると

何か判らないが

その話の裏には言葉か力か判らないが

学校内暴力が見えてくる?

その方が単に話を聞いて

その子を慰めただけでは問題の根本をたっていない。

某氏の書き込みは困ったもんだ…