「雑談(PC関係)」カテゴリーアーカイブ

1台のPCを家族で使う時のコツ

ファイル名で誰のものだか判るようにしよう!

  • ゴルフ 2012-10-15
  • 誕生会 2012-10-14
  • 誕生会 2012-10-11

誕生会 2012-10-14 誕生会 2012-10-11 だと誰のファイルだか開けないとわかりませんね

でも、ご安心を! 最近のPCはファイル名が日本語でつけられます

名前 + 内容 + 日付

  • パパ ゴルフ 2012-10-15
  • ママ 誕生会 2012-10-14
  • ぼく 誕生会 2012-10-11

これで誰のだかひと目でわかりますね!

ファイル名の付け方を家族で決めておくと便利です!

中古パソコンを買ったらすぐすること

インターネットに繋ぐ前にすること、

古いノートンアンチウイルス等のソフトウェアを最新版に変更するか、他のウイルス対策ソフトをインストールする!※他のPCでダウンロードしてUSBやCDに焼いておくと慌てないで済みます、同時に最新版のブラウザ等もダウンロードしておくとGOOD!

えっ…OSのアップデートが先でしょ…

いえいえ、その前に

インターネットに繋ぐ前に、 セキュリティ対策から!

※avast!フリーアンチウイルス(http://www.avast-download.info/free.html)やPanda Cloud Antivirushttp://panda-cloud-antivirus.softonic.jp/download?ptn=pndcav)などの無料のソフトを使えばコストパフォーマンスもよし!

OSの各種アップグレード等もウイルス対策ソフトをインストールしてからの方が安心です。

ではまた、くまさんでした

記事内容等各種ご意見ご感想はこちら迄お願いします

https://www.facebook.com/bear2meTOPに戻る

Facebookはお金になるか?

う~ん、難しいですよね…
単に私が下手なだけなのかも…
でもネットって道具であって、人じゃないんですよね…
そのうちSNS疲れで倒れて、

あーSNSなんてやらなければよかったぁ、

なんてなりませんように…

Twitterが一時の楽天ブログ状態:どこを見てもアフィリエイトと商材の販売ばかり、機械配信で人の感じがない…

それがFacebookに移ってきたのか?

Facebookは意外と硬いですよ、ミクシーもアメブロもTwitterもダメでFacebookですか?

フェイスブック、フェイスブックと、

浮かれている人もそのうちなーんだ…つまんないのぉ…と離れていきます…

ネットの動きはどんどん早くなっているので、数週間から数ヶ月であきられるのでは?

孫さんならやりかねない…

ソフトバンクの孫さん、

Yahoo!で韓国へウエブサーバーを移設したことから考えて

SB交換機などアメリカに持っていって、

日本国内はお金を吸い上げるだけにする?

見た目は国内、しかし、回線数からいってアップアップ状態?

今までにばらまいたwifiスポットのうち、

アクセスのない場所や隣同士のwifiスポットを減らして

wifiスポットの無い場所へ移設するだけで

回線の輻輳はかなり防げるのでは……