「Facebook」カテゴリーアーカイブ

これ誰もやらないんだね

今回は、

自分の誕生日に
ウォールを
綺麗にしておく
超簡単な方法

です

こんにちは、くまさんです。

皆最低1つはもっているもの!お誕生日です。

えっ持ってないって…そんなことないでしょ…

じゃぁ、誕生日に自分のウォールを綺麗にしておく方法って何?

  • ◯◯◯◯ ◯◯さん お誕生日おめでとう~
  • ◯◯◯◯ ◯◯さん お誕生日おめでとう!
  • ◯◯◯◯ ◯◯さん お誕生日ですね…おめでとう~

(略)

こんなふうになりませんか?

あるある!と思った人

もし、全部保存できたら楽ですよね!

ノート機能を使うと簡単にできるのです!

えっ…そうなの?

書くよりも見せちゃいます!

http://on.fb.me/ZdWBLq

こうすれば、自分でまとめる必要もなし!

友達でないと見れないかな?

くまさんでした!

オフ会出ていますか?

こんにちは、くまさんです。

今回は、

TwitterとFacebookの大きな違いは
オフ会をする時に集まる人の数が違うこと

です

最近気づいたのですが、

Twitterは自分の名前を出さないのであまり多く集まらない。集まっても名前とHN(ハンドルネーム)を頭のなかや名刺に書いてもう一度組み合わせないといけない!

しかし、Facebookは実名なので、その面倒な必要はない。仕事で繋がるなら、やはりFacebookかなぁ。

フェイスブックの友達申請は慎重に!

今回は、

Facebookでは
簡単に友達申請を
受けないこと

です

こんにちは、くまさんです。

面識のない人た知らない人と安易に友達になって

貴方やあなたの知り合いの個人情報を

盗まれているかもしれません。

  • 住所
  • 会社
  • メールアドレス
  • 住まい(◯◯市)
  • 同級生

等など…

あなたに被害が無くても

あなたが加害者にならない可能性はありません!

更に範囲を行動範囲を狭めるヒントは

あなたの書き込み中にもあるのです。

SNSのTwitterと同じ様に単に増やせば

いいわけではありません、特にご注意を!

くまさんでした!

同じ内容を同じ人に送らない!

こんにちは、くまさんです。

今回は、

同じ人に
同じ内容を何度も
短時間に書かない!

です

  • あの人は何も観ていない!
  • コピペ(コピー・アンド・ペースト)で書いている
  • 自分のコマーシャルをしていくだけ
    等などとしか思われません。
    Facebookからはスパム扱いされています!
    参考  本人?でもフェイスブックは
    http://tokyonew.com/facebook/?p=6074

その前に、
フェイスブックページと
フェイスブックの個人ページの使い分けも肝心です。

くまさんのページ https://www.facebook.com/bear2me

くまさんの家(フェイスブックページ) https://www.facebook.com/kumashome

くまさんの会社のページ https://www.facebook.com/pub.bunken

残る名刺と捨てられる名刺

こんにちは、くまさんです。

今回は、

相手に残される
名刺を渡してみませんか?

です

 

人とあって名刺交換をします

 

整理の瞬間

この名刺は使えないので廃棄!

ということがあります。

 

えっ…そうなの はい!そういうこともあります

皆さんと同じ名刺入れでなく、机の引き出しの奥に捨てられます!

捨てられる名刺の例

  • 住所がない ⇒ 年賀状書けません!
  • 固定電話がない ⇒ 携帯が変わったら?
  • メールを送ったら返事がない ⇒ 何のため?
  • 実は外人さんなど名前が読めない ⇒ あちゃぁ…です

要するに連絡の方法が完全でない名刺です

では対処法です

  • 住所がない ⇒ マンション名を隠す小平市鈴木町1-371-3-301
  • 固定電話がない ⇒ 050のIP電話を書く
  • メールを送ったら返事がない ⇒ 返事を書いてくださいね
  • 実は外人さんなど名前が読めない ⇒ その場で聞いて名刺に書いておく!