「自分ブランド」カテゴリーアーカイブ

本気にするな!

こんにちは、くまさんです

今回は、

相手の言う事を
マジで受け取るな
=本気にするな!

です

 

無料メルマガ! 金儲けの方法教えますとかで、メールアドレスの注意下の様な注意書きがあります!

※yahoo、hotmailなどのフリーメールアドレスでは受信が出来ない場合がありますので、プロバイダーアドレスで登録してください。迷惑フォルダに案内メールが届く場合もありますので、迷惑フォルダもご確認ください。

では、なぜ、迷惑フォルダに案内メールが届く場合も…

それは、あなたのプロバイダにこの人のメールサーバが迷惑メール送信者だと設定されているからです。お判り?

 

では、なぜ無料メールを嫌うか

無料メールはレンタルルームの鍵、プロバイダメールあなたの自宅の鍵と考えたら?

プロバイダのメールアドレス=あなたのメールという家の鍵!

彼ら欲しいのは、

本当のメールアドレス!と名前!と生年月日!

 

で、

誕生月と誕生日にはお誕生日おめでとうメール

個人名は親近感をもたせるメール

レストランからのDMでそんなの思い当たりませんか?

あれの電子版です!

 

間違いなくあなたの心をくすぐるメールを送り

心に植え付けたら、さぁ、金を出せ!です!

さぁ、これで目が覚めたかな?

まずは不要なメルマガを分類して消そう!

 

さて、あなたの結末はいかに?

というわけでまたまた頭の痛い事読んでしまいましたね!

そんなことを書いたくまさんでした!

情報を隠すのも程々にしよう

今回は、

個人情報を
隠すは程々に

です

こんにちは、くまさんです

実はこんなことがありました。

Facebookで何かを開催している人に連絡を取ろうとおもったら

Facebookのメッセンジャーでしか連絡できない。

Facebookページあったけど本人不在

管理者の個人情報にも連絡先は無し…

主催者の方へ 連絡先の携帯のアドレスや携帯の番号を掲載希望です

そうでないと、何か会った時にメッセンジャーだとタイムラグがおきます。

特に会費制なのに書かない人が多いです。

仕事にしたいけど個人情報を見せるのは嫌だ、名刺渡したから要らないだろう。

それはナンセンスでは? さらに開催時間や開催内容、開催場所も正しく書けていない人も見かけます。

せめて、主催者の人は開催場所の会社を書いておいては?

個人の方でも連絡先を毎回使えるのが基本では?

便秘に悩んでいる方へ

今回は、

便秘で悩んでいる方へ

です

こんにちは、くまさんです

便秘に悩んでいませんか、そうでなくても一読してね!

朝一で水を飲む ヨーグルトを食べるもいいけれど…

それだけじゃ、効かないでしょ…

うん!そうです… そうおもったら最後まで!

 

毎日何食べていますか?

今日から一週間でいいので大筋でいいので、表に書きだしてみて!

意外と同じ物など食べているのがわかるはず…

 

究極の解凍があるので最後まで読んでね!(^^

 

で、こんな人は個人的に要注意

ファーストフード、カップ麺、毎日晩酌、コーヒー多し…

 

こう変えてみよう

うどん屋 ⇒ 野菜天をのせる

韓国料理 ⇒ キムチを食べる

カップ麺 ⇒ わかめをのせる

ラーメン屋 ⇒ モヤシをのせる

晩酌の肴  きゅうり+味噌 または トマト+マヨネーズ

コーヒーには生クリームでなく、牛乳を入れる!

生野菜だと大量になるので漬物でも食べないよりはいいです

 

ちなみにコンビニの野菜サラダは色が変わらない、溶けない…

さて、なぜでしょう、普通は溶けますね、怖いですね…

そうなると、コンビニで野菜サラダは買わないようになる?

 

でも、お金もかからない方法!

1 寝る前にいすにすわって洋服の上からお腹を軽く掴み

2 そのまま横に手を100回くらい往復させる、

3 お腹が温まってきたらオシマイ

毎日これを繰り返す!と気持ち良いトイレが過ごせるかも?

たまたまやったらアレが多くでました!

くまのレシピには、書きずらいのでこっちに書きました!

ではまた! くまさんでした!

 

開かれた掲載はSNSかブログか

今回は、

フェイスブックの
ノート機能を
なぜ使わないか

です

こんにちは、くまさんです

私は何度か同様の事を書きましたが、

多くの方は、フェイスブック=安全というイメージ大

だとおもいます、安全だからコピーを作らない

普通はそうですよね~、私みたいにフェイスブックの内外に書くように

なると必然的にコピーが必要になります。

原本は手元、コピーがアチラコチラにあります。

実は仕組んであるんです!

 

コピーといっても飛び先だけ

 

例えば、

フェイスブックからこのブログへ

Twitterからこのブログへ

別のブログAからこのブログへ 等など。

 

興味がなければ書いても無駄ってことですよね!

一人でも多くの人に知ってほしいならば、会員制のSNSでない場所に置くのが一番です。

フェイスブックでアクセス1万回とブログでアクセス1万回

オープンなのはどちらですか?

究極の出会い系

こんにちは、くまさんで

今回は、

究極の出会い系サイトって
どこだか知ってますか?

です

 

あ!エロだと思った方…

残念でした

個人的には1つは リンクドイン 

もう1つは Facebook だとおもいます

 Facebookは昔のmixiとほとんど同じです

 

くまさんでした

下がくまさんです

http://www.linkedin.com/pub/hirobumi-hatsuzawa/34/88b/514

https://www.facebook.com/bear2me