「web」カテゴリーアーカイブ

アマゾンリンクを短くする方法

アマゾンリンクを短くする方法

短縮URLをつかわなくてもできます!

<例>
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%9E%E6%97%A5%E5%B8%B8%E4%BC%9A%E8%A9%B1-CD-BOOK-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BA-%E8%B1%8A%E7%94%B0/dp/4877315489 は、

http://www.amazon.co.jp/dp/4877315489 で表示可能です!
※http://www.amazon.co.jp/dp/と、4ではじまるISBN10桁のコードです

 

あなたの会社は自分専用のドメインもってますか?

ホームページは持ってるけど、ブログは楽天ブログだよ、って言う方多いですよね。

なんで、自分専用のブログを持たないんですか?
多分、自分専用ですって言うと思いますが、自分の管理下にありますか?

どんなにサーバーが大きくて良くても、レンタルならば、
人に例えると賃貸マンションか賃貸の一戸建てに住み続けることになります。

楽天マンションの鈴木商店さん、アメブロタワーの田中不動産さん、
ニフティ不動産の高橋商事さん、ぷらら商事の佐藤建設さんみたいな感じです。

で、マンションがいいか? 一戸建てがいいか?
マンションは規約がありますね。XXとXXとXXはダメ!でも管理をしてくれる。
一戸建ては全部自分でしなくてはならないけど、規約もない。
あなたなら、内容と規模にもよりますが、どちらをとりますか?

ちなみに、うちのホームページは XXX.XXX.XXX.XXX(XXXは数字)だよとも実は言えるんです。

参考までに、

家族(ホームページの内容)
くまのレシピ www.tokyonew.com/hirohiro3/
くまにも解かる超Facebook入門  tokyonew.com/facebook/
東京文献センター www.tokyonew.com/tbs/ 他…

建物(サーバー)
これは足元にあります。本当にあるんです。

土地(ドメイン)
うちのドメイン tokyonew.com

IP (ドメインの住所)
xxx. xxx. xxx. xxx(XXXは数字) いたずら防止のために伏せます