自衛力で勝っても情報戦で負けている? #日本 #情報戦 #インターネット

現在、日本人はインターネットの使い方では上位ではないとおもわれます。

えっ?

携帯電話、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、……

 

じゃぁいま使われているインターネット上の会社

  • facebookはどこの国の生まれ?⇒アメリカ
  • LINEはどこの国の生まれ?⇒韓国
  • Twitterはどこの国の生まれ?⇒アメリカ
  • amazonはどこの国の生まれ?⇒アメリカ

全部外国!!!!です。

 

もし、彼らが上の命令で情報を書き換えて、偽情報を流したら即アウトかも。

 

というわけで、情報戦には極端に疎い日本人の話でした。

くまさん

名刺入力代行ってある意味怖い #名刺 #入力代行

こんにちは、くまさんです

名刺入力代行ってある意味怖い。

名刺入力代行の意味判って使っていますか?

Xさんが、A社、B社、C社の名刺を入力代行にお願いしました。

入力代行はXさんの名刺をすんなりと入力してくれました。

そのうち、A社、B社、C社に同じ様なスパムメールが届くようになりました。

情報を流している犯人はXさんかもしれません。

現在、名刺は数少ない個人情報のカードです。安易に他人に見せるものではないかもしれません。

日本人ってここまで考える人少ないかも、だって、「無料」、「簡単」、「便利」に超弱いのですから。

くまさんでした。

 

スパムメールの自動対策 #振り分け #スパム #メール

今回はIT全般のお話です

スパムメール対策してますか?

広告メールです 有名なのはViagraとかです。

女性なのに女性の勧誘します等、性的、ギャンブル等興味が無い、またこんなメールは見たくないという場合は、メールソフトの振り分け機能を使うと簡単にできます。

メールソフトを起動⇒振り分け機能で観たくないキーワードを設定⇒内容はゴミ箱へ移動⇒ある程度のメールは振り分けできます

※毎回、送信者の確認だけはお願いします、そうでないと必要なメールも消す可能性もあります、何事も要注意です!

というわけで自分ではじめてみてください、そしてこれが便利だとおもったらこのブログを知り合いに教えてあげて下さい。

くまさんでした

くまさんのIT本と料理本<アマゾン・キンドルにて好評発売中

ブログ楽しんでよんでいただけておりますでしょうか #ブログ #facebook #it

こんにちわ!くまさんです

このブログでは、SEOやらパソコン教室では教えてくれないようなことを書いています。実はこのブログの毎月の読者数は10000人を超えています。

嘘だろぉ…って

2013-08-07-52

で、そんなにブログにどんどん書いて勿体無いのでは、電子書籍にしたら儲かるのではって思っていませんか。えっ、そーなのかーぁじゃーやってみるか。

で、普通の人が書いたものは、インターネットのネタのコピー本だとおもいます。普通の人が書くのに数日かかるところを数時間いや数分で書いてしまいます。そんなの無理でしょうって…いえいえ、それだけ勉強していますから!

専門学校生で学んで、実戦で学んで、アキバ掲示板で文句書かれて、でも、へこたれずに頑張っています。色んな意味で当時は有名人だったらしいですよ。

で、なぜブログなのか皆に見て欲しいからです!そこで1000個もブログ見きれないというあなた向けになんと便利な電子書籍があります。

文献 くまさんのパソコン教

くまさんのパソコン教室 [Kindle版]

対象:超初心者

パソコンのパや携帯初心者向けにも読んで判るように書いています

 

 

 

2012-11-19-99

超フェイスブック入門―フェイスブック友達申請編 (超入門シリーズ) [Kindle版]

対象:初心者・中級者向
フェイスブック初心者から上級者まで

 

 

 

2013-04-16-99

超フェイスブック入門―フェイスブックページ編 (超入門シリーズ) [Kindle版]

対象:上級者向 
フェイスブックページの使い方やTPO、SEO等に関すること等も書いてあります

 

 

サンプル版はいずれもダウンロード無料です、すべて安心してお買い求めできるよう、紙の本と同じ様に目次もあります、まずはサンプル版でご確認の上お買い求め下さい

雑誌やブログに書けないインターネットの裏ネタ集