ベストセラー作家になる方法 #book #電子出版 #電子書籍 #kindle

こんにちはくまさんです

昨日今日と涼しい多摩地区です

一瞬でしたが…私はAmazonでベストセラー作家になれました!

紙の書籍と電子書籍はベストセラー作家になる方法が少し違うようです

 

また営業のじゃないのかって… 

いいえ、2013年6月6日の総合無料ダウンロード1位です

どんな手法を使ったか

電子メール ホームページ FAX 手紙 現物を見せた

上は使ったとしてもほんの僅かです なのでメインでは使っていません。

全部はずれです

では、どうして総合無料ダウンロード1位になれたか…

一言だけ言えること、毎回広告代は一切払っていません!

さぁ謎が深まるばかりですね。実は私もまだ検証中なのです。

くまさんの名刺管理方法 #it #名刺 #断捨離

こんにちはくまさんです

あ!またソフト買ってしまいました…

名刺管理ソフト(http://amzn.to/17hxAE9)です。

無駄な買い物?

いけませんねぇ(ーー;;

こまめに入力していたら..(_ _;)

まぁ溜めちゃったのでしかたありません…

で、インストールして接続して、スキャン!

これでメールの誤入力はかなり減りました。古い名刺はメール自体も使われないのが多いので整理のために入力だけしておきます。断捨離の一つです。

人名を全部認識するよりも、電話番号 fax番号 郵便番号 メールアドレスをスキャンできたらいいのです。えっ?そんなぁ… で、情報を年賀状ソフト(http://amzn.to/17hxMTE)へ移動し、住所の更新です。

古い名刺は郵便番号が3桁とかもありました、現在は7桁です。まぁまとめて電子化して再利用。ソフト自体は複合機のスキャナーも使えるのでぜひ一度お試しあれ!

会社で1本買っておくと情報の共有化で便利です。

お掃除機能付きクーラー #it #家電

こんにちは、くまさんです

皆さんの家にもクーラーありますよね…

大抵が、お掃除機能付きクーラーでしょうか?

でも、お掃除機能って何?

お部屋の掃除をしてくれるの? いいえ….ごく一部の機種を除き、残念ですがクーラーのアミの部分に掃除機を掛ける必要がなるなる機能だそうです。でも、ゴミは中の専用のゴミ箱に残るとか…?

要するに、アミを掃除しなくてもいいけど、定期的に蓋をあけてゴミ箱のゴミを捨てないといけないらしいです。なので最近は聞かなくなりました….

雑誌やブログに書けないインターネットの裏ネタ集