だから現在の日本は育たない

だから現在の日本は育たない

こんにちは、くまさんです

いい加減、目を覚ませ!

何か面白いことがあって、参加しようと思い

隣接の市に確認すると

お金の出処が行政なので….

行政が、行政が、で喧嘩別れ

 

政治屋のみなさん

だから日本は育たないんですよ

行政が、行政ではないのでは、

実は住民の首を〆ているのは

自分達政治屋だって早く気づいてください!

アキバって20年で随分変わった…

でも変わらない場所がまだある…ただし、全部確認したわけではないので、もしかして消えているかもしれないので、 あえて名前は伏せておこう…

某文具屋さん

某図書館

某公園

某電子部品店

某無線機屋

某ラーメン屋

某すだれ屋さん

某パーツ屋

某ATM

某とんかつ屋&前にある神社

某コーヒショップ&パソコン屋

某ドリンクショップ

某書店

某電線屋?

某登山用品店

某デパート

そんなものかなぁ…

ドンキ(M電気)やコミケショップ(L)電気屋のビルでした。

やっちゃ場や日通や東京三菱もありました…

まぁ、メンバーや内容は変わりましたが…ビル自体はあります…

 

友達になる人を絞ろう

今回は、

フェイスブックで
友達になる人を絞ろう

です

こんにちは、くまさんです

なんでか…

通常は誰でも友達になれます

しかし、アフィリエイト等の餌食を最近はFacebookで友達になって探す人が増えています。

自分でできること

1 知らない人から友達申請があったら、安易に承認しない

 

2 友達申請のレベルを上げる

2―1 プライバシー設定とツールを選択

https://www.facebook.com/settings/?tab=privacy&privacy_source=settings_menu

2―2 私のコンテンツを見ることができる人 を 公開 ⇒ 友達

2―3 自分を検索できるユーザー すべてのユーザー ⇒ 友達の友達

くまさんでした。

SNSで安易に友達になるな…

こんにちは、くまさんです

フェイスブック

安易に友達になるな

えっ…よく判らない

友達3000人とか5000人とかいう人は、

過去に繫がりのある人や名刺交換をした人の数です

 

SNSに入って友達になる

=相手に自分から率先して個人情報を自分から漏らすということです

 

個人情報保護の観点からいうと、えっ…??ってことになります。

 

勤務先に変な手紙やメールが送られて来ないようにするためにも…

FBで安易に友達を増やそうなんていう私的キャンペーンの参加もいかがなものでしょうか?

結局儲かるのは、あなた以外の人だとおもいます!

という考えもできます、まぁ、どうなんでしょうかね?

くまさんでした。

ブログで自滅?

今回は、

ブログで自滅?

です

こんにちは、くまさんです

皆さんブログで安易に愚痴を書いていませんか?

どうせ大した人が観ていないと思って書いていませんか?

先日、愚痴を書いた某先生のブログは3年続きましたが

自分の暴言で終了しなくてはなりませんでした。

 

どこで何を食べましたと書いたら、それが世界に流れるのです。

以前、インターネットに投稿した写真は消せないと書きましたが、文字も同じです。

口から出た言葉は消せないのと同じで、ネットの上で公開したものは消せません。

 

というわけで、ブログは完全に公開されています。

 

 

くまさんでした。

雑誌やブログに書けないインターネットの裏ネタ集