「Twitter」タグアーカイブ

スマホ対ガラケー-勝者はガラケーか?

こんにちはくまさんです…

今回は

スマホ対ガラケー

です

 

皆さんはスマホ(スマートフォン)とガラケーどちらですか?

私はスマホとガラケー(PHS)を使い分けています

電話・LINE・SKYPE等SNSやメッセンジャー等色々ありますが…

基本、通話はPHS  通信はスマホと使い分けています

スマホを使わないわけは…

スマホを使うと頭が悪くなる… 人付き合いが悪くなるからです

昔、ガラケー時代は数十件入っていましたが、

スマホからガラケーに戻したら

あれれ…登録数は半分以下になってしまいました。

なぜ?知り合った人は多いのに、そんなに減ったのはなぜ?

おそらく、SNSやインターネットで安心して

或いは過信で人との付き合いや電話を

減らしたからだとおもいます。

ちょくちょく電話していた人にもかけなくなってしまい…

コレは問題だと気付かされたからです…

まぁ、気づいただけでも御の字としましょう。

スマホは便利だけど、やはり人付き合いを減らす器具になりかねません。注意してお使いください。

ではまた、くまさんでした

 記事内容等各種ご意見ご感想はこちら迄お願いします

TOPに戻る

Facebookでニックネームを

フェイスブックでニックネームが使えないと思って要る方が多いようです

フェイスブック=実名制

確かに、実名です…

だけどいろんな人来ますよ…

 

わたしも実名で無い人は相手にしません。

そういう方たちは半公開グループのママです…

 

私の場合はフリーですから…見てちょうだい!
でもお友達は会った人だけ!

会えない人はごめんなさい、フォロワーで我慢してってね!

でも殆ど変わらないはずです…

 

https://www.facebook.com/bear2me

2013-06-09-01

 

ちなみに私のツイッターが下です

2013-06-09-02

おっ!みたことある! https://twitter.com/yoikumasun

くまさんでした..

 

友達をそんなに詰め込んでも……

フェイスブックの
個人ページに友達を
そんなに詰め込んでどう?

私の考えは、

フェイスブックは大量に友達を作ってもしょうがない!

理由は全員にメッセージが流れるわけではない。ツイッターも同じで大量にフォロワーを作っても相手はいいね!をおしてくれるわけではない。実際3000名近くの人と繋がっているが、実際に毎日話すのは20人程度です。20人の友達だけを大事にするわけではないのですが、実際には一人では見きれません。

作るならこんな風あnFacebookページです!

面白いと思ったら、いいね!を押してね!

というわけで、よろしくお願いします。

他にも沢山あるのですが、まぁそんな感じのくまさんでした。

 

追伸 

明日は僕の誕生日です!

僕から皆さんへのプレゼントを用意しました!

えっ!逆だって…まぁまぁ…いいじゃん… じゃまたね!!

ツイッター公式ツイートって何?

今回は

ツイッターの
公式ツイートって
フォローするべき?

です

ツイッターの公式ツイートはフォローしてもフォローされることは稀である

同じ内容又は関連性がない個人はまずフォローされない…

ということは、ある程度フォロワーが増えたら外すべきフォロワーは?

誰かというとフォローしてくれない公式ツイートかもしれない。

ツイッターの公式ツイートを外してもフォロワーには文句は言われません。