ふとおもったこと
雑誌が売れないといいますが...
昔から何百号とワンパターンな雑誌が売れているのに
雑誌がうれないと泣いています。
休刊や廃刊がおおいですが…
それって、読者だけの問題でしょうか、
編集側(つくる方)にも問題はないのでしょうか?
ふとおもったこと
雑誌が売れないといいますが...
昔から何百号とワンパターンな雑誌が売れているのに
雑誌がうれないと泣いています。
休刊や廃刊がおおいですが…
それって、読者だけの問題でしょうか、
編集側(つくる方)にも問題はないのでしょうか?
東北地方の震災の被害地は、教育はかわいそう!
個々市町村ではなく県の主導で、単位で学校を統合してはならないのでは?
当然ながら、統合=廃校も検討しなくてはいけないのではないでしょうか?
逆にこれを機会に小中高の3年統合学校をつくってみては?
先日FBのお友達が1000人を越えました!
ごく一部の方々は、いいね!ボダンやあいさつボダンを押せばいいと言っていますが それは大間違いです! 偶然、その時期やそのようなボタンの着いた方もおられますがその団体?とは私は関係ありません。
私は、1000人と私は実際に会って名刺交換をしてみたいということです。
それは、何かのセミナーで何かを買わされて会うわけではなく。
個人個人と是非ともあってみたいということです。
皆さんはどうおもいますか?
無理だと思う人もいるでしょうが、ゆっくりやっていきます!
今後とも 1500人 2000人 目指していきますので
よろしくお願いいたします! 初澤 弘文
なんで友達になれないのって悩んでいたら…
私の考えでは、コメントをいただいた方にはできるだけレスをいれています。
私の重要順番は
です!
は、嫌われるパターンですね!
コメントをいただいた方を優先的にお返事しています。
あいさつ!だけの方は後回しにします、
ただし、 プロフィールとウォールもみてますので
お返事がおそくなります 遅くなってごめんなさい!