「注意」タグアーカイブ

ワードプレス、ワードプレスって騒いでますが

WordPress(ワードプレス)、WordPressて騒いでますが、

WordPressは実は扱いがシビアです、

日本語化されていないと中身は英語なので目が点になるかも…

アメブロ上で動いていたカウンター類も0(ゼロ)からの再スタートです…

ちなみに、かかる費用は
ドメイン代+IP代+サーバー代+諸々の修整費用+数カ月~1年間は2ヶ所の管理費用+チラシ等の修整代+WordPressデザイン費用

あ!御社のWEBの製作も一緒にとかくるとおもいます… 安く済ますには全部書きだして、入れなおすだけ… デザインとかが異なるので上手くいくか?

ちゃんと立ち上げるにはHP作成と同じくらいの労力がかかります

なんでそんなことわかるのかって… WordPressを3つを管理/書き込みしていますから…

というか、くまさんだから簡単にできるのだろうって….

ホーム・ページを自分で20年近く作っていたら、なんとなくわかります…

 

プライベートの挨拶はダイレクトメールで….

プライベートの挨拶はダイレクトメールで….

こんなメッセージよくみませんか?

昨日のXXXXX会ありがとうございました、

今後ともよろしくお願いします

 

こんなことが、あなたのウォールに書かたら?

私なら即、削除です… 頭に出たイメージでは

  • 初めてあった人によく馴れ馴れしくかける…
  • 情報戦争に疎い
  • 怖くて仕事の相手には選べない
  • インターネットを知らない、情報が駄々漏れしている人かも…
警告 プライベートのことはメッセージ機能で書かないと、
業務で使っている会社の場合、相手の敵に情報を垂れ流す
ことにもなりかねません。そうしたら貴方のせいでこの
取引も無くなるでしょう....

メモ・お忍びかもしれないので、個人的なメッセージだからこそ”メッセージ機能”をつかってください!または、本人が書いた文章にコメントとして付けては…

 

自営業の方:ドメインとIPを取得しよう!

ブログを始める方へ…

ドメインとIPを取ろう!

ドメイン(自分の城)とIP(土地の番地)は別物です!

ドメインとったけどとIPは持っていないという人が多いとおもいます…

イメージとしては、マンションの1室を借りた感じです

┌──┬──┬──┐
│      │       │       │
├──┼──┼──┤
│      │       │       │
└──┴──┴──┘

もしくは、借地に自分の家を立てた感じです

では、IPを持つと…?

自分の土地がもてて、

自分の固有のサーバーをもつことができます…

やったね!

──────────────────────

コンテンツ(内装:HP、ブログ、メルマガ)
http://www.tokyonew.com/hirohiro3/

http://tokyonew.com/facebook/

http://tokyonew.com/facebook/index.htm

http://www.tokyonew.com/wasai/wasai-sc.htm

──────────────────────

ドメイン
(建物 http://www.tokyonew.com/

======================←ここから上は自分の物

IP(土地) (000.000.000.000) ブラウザなどでの設定する数字です

──────────────────────

インターネット(地球)

──────────────────────

 

アメブロやfc2は、居候….や、マンションの一室に入るイメージです…

だから、引っ越すときも大変です…

お客さんに挨拶しなくてはなりません

だから、新規でブログやHPを作る時は、

ただが、いいやぁなんて決めないでよーく考えてくださいね。

”ただより高いものはない”と昔の人は言いました!

そういうことです…