こんにちはくまさんです
先日、
マイクロソフトWindow10評価版をインストールしてみた
ということを、このブログで書きましたが
ついに、Windows10の製品版が出はじめました!
Windows10です!


Microsoft Windows10 Professional 64bit 日本語 DSP版 DVD LCP 【紙パッケージ版】+USB増設PCIカードUSB2.0
Windowsは、実は1つ起きに傑作と駄作が入れ替わっています。
さて、今度のWIN10はどうなんでしょうか?
Windows3.1を買った時はまだFDD(フロッピーディスク)全盛期でした。Windows95からCD版とFDD版という別メディアが出たのでした。Windows98で完全にメディアはCD版のみとなりました。WIN98迄はCDドライブからの起動が出来なかったのです。
今から考えたらえっ!!!と思える速度でインストールしていました。
Windows Me、Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1と変わっていき、ついに最新版のWindows10がでました。
知り合いのアキバの店員さんは忙しいようです。
私がアキバにいたのは1995年頃から1998年頃までです、あきばにいたという、証拠は本に掲載されています。そのお店の建物はまだありましたが、お店は無くなっています。
で、Windows10は、Windows8.1とWindows7のいいとこを組み合わせた商品だとおもいます。
タブレットとPCを1つのOSにまとめたというのは面白いとおもいます。
で、ここからが重要です。
必ずデーターのバックアップを取っておいてください。
クラウド上や別ディスクのアプリやデーターは除いて、全部他のメディアにコピーをしておいて下さい。めんどくせーなぁ、だったら新しいPC買ってくださいね!と言っちゃいます。
面倒です、もしものことを考えて、面倒でも、使うことがなくてもデーターのバックアップをお願いします。コンピュータは起動できなかったら、タダの箱ですから。OSを入れ替える時のデーターのバックアップはWindows3.1の時代からかわっていません。
もし、WIN10が起動できなくても、データーが残っていたら作業は別のパソコンで可能です。データーが無くて本の企画がパーになった話も聞きました、バックアップを取っていなかったそうです。
また、出たばかりのソフトは、OSが変わると動かない場合もございます。特に、通信系等です。
実際に、NTTコミュニケーションの050Plusというアプリは、いかの様なメールが流れています。
Microsoft社より2015年7月29日(水)にリリースが予定されている「Windows 10」について、現在、050 plusの動作確認を行っております。
050 plusの動作確認が完了するまで、Windows 10へのアップデートはお控えいただくことをお勧めいたします。
ご利用の環境をWindows 10にアップデートした場合、050 plusが正常にご利用できなくなる場合がございますので予めご了承ください。
場合によってはこの様なメールも読めなくなる可能性もあるのです!


(無料電話サポート付) できる Windows 10 (できるシリーズ)
これが今回は役立つちます!
インターネット エクスプローラー(IE)よりグーグル クローム(Google Chrome)へブックマーク移行方法
1分間の短い動画ですので、どうぞ、是非御覧ください、
そして、PCにブックマークをして置くと、後日役立ちます。
メールで困っている方へ これで分類が可能です
ユーチューブへ色々役立つ情報を投稿しております
チャンネル登録をよろしくお願いします
https://www.youtube.com/user/makunNO1
メール等でお困りの方もぜひお問合せを!

ではまた~くまさんでした
くまさんオススメ


トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド 3年版 ダウンロード版 Windows版 (最新・3台版)
これに変えればスマホ代が半分以下に!


OCN モバイル ONE マイクロSIM 月額900円(税抜)~


くまのレシピ 麺類編


超フェイスブック入門―フェイスブック友達申請編 超入門シリーズ
著書
自己紹介・くまさんってどんな人
くまさんのFacebook
ブログTOPに戻る