こんにちはくまさんです
自転車に乗っていると電柱はあまり気づかないのですが
地面はよく見ます
というわけで、新シリーズ「ここはどこ?」
東京 西東京市にて


意外と色々あるものですね…
ではまた、くまさんでした
ご案内・パソコンの使い方でお悩みでは?
パソコンくまさん が一つ一つ丁寧にお答えします
http://www.tokyonew.com/pc/index.htm
こんにちはくまさんです
自転車に乗っていると電柱はあまり気づかないのですが
地面はよく見ます
というわけで、新シリーズ「ここはどこ?」
東京 西東京市にて
意外と色々あるものですね…
ではまた、くまさんでした
ご案内・パソコンの使い方でお悩みでは?
パソコンくまさん が一つ一つ丁寧にお答えします
http://www.tokyonew.com/pc/index.htm
こんにちわ、くまさんです
今日も元気に峠越えしてきました
今日ゲットしたものは
名栗湖の売店で名栗産の栗を使った自家製栗まんじゅう!
美味しそうでしょぉ….
くまさんも、ウマウマ (^(〆)^)/○←まんじゅう
このクリマンは、この時期の名栗湖の脇の茶屋でしか食べられません!
というわけで食べたい方、
仕方ないので、頑張って坂道を900mの上がってください!
少し急ですが、上には茶屋と人口の湖があります!
そこで食べることができるとおもいます。
では今回の走行ルートです、赤文字は峠越えした峠の名前です
まぁ、一日でこんなに山越えする必要もないって…(汗)
走行時間) 約8時間 走行距離) 約86km
走行ルート)
自宅(小平市)⇒新小金井街道⇒青梅街道を西へ⇒新青梅街道を西へ⇒岩蔵街道に入り⇒笹仁田峠⇒小曽木街道へ⇒埼玉県飯能市⇒日陰林通り⇒県道221⇒山王峠⇒原市場⇒名栗方面へ⇒900mの坂を登って名栗湖(有間ダム)へ!
名栗湖を下って⇒成木街道⇒小沢峠⇒東京都青梅市へ⇒小曽木街道と交差するも成木街道を進む⇒新吹上トンネル⇒吹上峠⇒昭和の吹上隧道を見て反対へ抜けて戻ってくる⇒成木街道⇒青梅街道⇒新小金井街道⇒自宅
ではまた、くまさんでした。
ではまた~くまさんでした!
こちらもよろしくお願いします!
電子書籍「くまのレシピ-麺類編」他アマゾン・キンドルで好評発売中
各種ご意見ご感想等はこちら迄|自己紹介‐くまさんってどんな人|「くまさんとチャリ」TOPに戻る
ダウンロードしてね!
祝・初てっぱく見学!
いやぁ…秋葉原の交通博物館が無くなって移ってから、大宮の鉄道博物館に来ることはありませんでした…しかし、来てみるといいですねぇ…はい! 続きを読む 大宮のてっぱくまで行ってきました!走行ルート
危ないんですけど-多摩川サイクリングロード担当の市長さんに物申す
こんにちはくまさんです…
立川市より上流の市長さん、ご自分一人で、多摩川サイクリングロード(多摩川CR)を走ったことありますか?恐らく、ないと思います。
今回走ったのは青梅市より府中市までで、立川市は草を綺麗に刈っていました!OKです、同様に府中市もOKな様です!
しかし、その上流の2市さんに物申したい!
オタク様の管理範囲に多摩川があるはずです!
その堤防付近に自転車兼用道があるはずです。地図で確認して下さい、選挙戦の時に票集めに動いたかもしれません。あの川沿いの自転車と歩行者の為の専用道です!やっと、思い出しましたか?
今回の問題は専用道の脇に生えている雑草です!
陛下は雑草という草花はないとおっしゃいましたが…
その両脇の草ヤブどうにかして下さい!
専用道で何かあった時に避けなくてはいけないのは歩行者ではなく、自転車なのです。
そのヤブの中に、
もし、
毒ヘビがいて、噛まれるかもしれない!
もし、
腐った木があれば破傷風になる危険!
もし、
缶や瓶などがあればケガ!
そうなったら、社会問題に発展するかもしれません!
今日、走って判ったことは、
それだけではありません、
もっと怖いのは
草むらの下に土があるのか?
もし、
人との何かの危険を避けるために草むらによけた。
そしたら、人は問題なかったが……自分は事故を起こしてしまった。
脇の草むらの下の土があるのか?
土は無くて実はガケなのか?
高さ30cm以上の草が生えているので全く不明です。
事故を防ぐためにはどうしたらいいか?
自転車兼用道のアスファルトの両脇のたった30cmに生えている草を刈るだけでいいのです。
そこで
市民活動で自分をアピールしたい市長様!
市長様、あなたの出番です!
あなたが率先して草刈りをなさってみては?
そのようなことがお好きな市民さんだったら、市民活動で刈ってもいいのでは?
脇の川べりで試合をしている、学生さん生徒さんの協力があればあっという間に終わるかもしれませんよ!
というわけで、事故を防ぐためにも早くやってください!
手抜きで除草剤を撒いて済ませようとしないでくださいね!
よろしくお願いします
アマゾンで「除草剤」を検索
くまさん@はつざわひろぶみでした