「未分類」カテゴリーアーカイブ

昔のpcはOfficeもOSも別売りだった

こんにちは くまさんです

今では、パソコンを買うとOffice(オフィスソフト)が付いてくるのは当たり前ですが、昔のパソコンは違いました。
昔のパソコンは、今の自作PCみたいに中身はすっからかんでした。
標準の付き物は、マニュアルとフロッピーのOSぐらいです。
もちろんOfficeソフトも、OSも別売りでした。
今では一部ではよく使われていますが、標準では付いてない
一太郎などが売れていました。
DVDが当たり前ですから、フロッピーなんで今の人は知らない人もいるとおもいます。
ちなみに、オフィスソフトがで始めたのは
Windows3.1と同じくらいの時期です。
CDROMでOfficeがバンドルされたのは、Windows95の頃でした。
当時はまだフロッピーディスクも使われていて、DVDでなくCDの時代でした。
OSの再インストールもフロッピーで起動してCDをマウントして読み込ませたりしていました。
Windows98の頃からCD起動になったはずです。

安易にフォロワー増の広告に騙されないで #sns #ネット広告

こんにちは、パソコンくまさんです
今朝の深夜番組で
SNSの広告の話をしていました
フォロワー増やしに業者使ったら
後が大変だったそうです
フォロワーは増えたが
自分の売り上げとは全く関係ない
売り上げには程遠いとの事です
ビラまきと同じで
他人任せは禁物です
自分を選んでくれたユーザー
さらには、
顔を知ってるユーザーをメインに
増やしてはいかがですか?
芸能人は売れてナンボです
芸能人は広告で個人ではありません
そこを勘違いすると大ごとです

たまには営業広告も手紙がいいんじゃない? #手紙 #広告

こんにちは、パソコンくまさんです
ITメディア疲れしてませんか?
広告=ITだと思い込んでいるあなた
たまには、
アナログメディアを見直してみませんか?
郵便やFAXで案内してみては?
以外といけるかも知れませんよ
ワープロ作成はメインの文章
宛名はタックシールでも
手書きで一言添えてみてください
何か新しい繋がりができるカモ?

格安データsimで通話するには?ー2

おまたせしました

パソコンʕ•ᴥ•ʔ
くまさんです

スマホのIP電話は、
こんなアプリです

電話番号もちゃんとあります

ということは?
かけて貰えたら出れるという事です

電話するところ見ると?

ごく普通ですね〜
これで基本料は月500円程度です
乗り換えるのも手かもしれませんよ

また、違うアプリの楽天でんわなら 基本料は無料です

 

格安データsimで通話するには?ー1

格安データsimで通話するには?ー2