「ネット」カテゴリーアーカイブ

自分でできる最適なSEO対策って何?

こんにちはくまさんです

今回は、

自分でできる
最適なSEO対策って何?

です。

ホームページ、ブログ、SNS、色々ありますね、本当に一番効果的なのは何だとおもいますか?SEO対策の前にサーバー借りて、ドメインをとる、ここまではだれでもやっています。

◯自分専用のドメインをとる ⇒ tokyonew.com

◯自分専用のサーバーをつくる(ex. sakura)⇒ うちは、どこかって真面目に足元サーバーです。蹴ったら本当にデーターが消えます。

◯自分専用のIPアドレスをとる えっ…聞いたこと無いよIPアドレスって何? 219.117.201.177 とかいう数字であなたのドメインの住所の割り当てです。これは世界に1つしかありません。なので、行き先は1つだけ… http://219.117.201.159/ と入力してみてください。さて、どこに繋がるでしょう。

<まとめ>自分専用のIPアドレスを取得することは簡単です、クレジットカード1枚あればもらえます。サーバの住所でもあるのでレンタルサーバIPアドレスまで使わせてはくれないかもしれません。IPアドレスを取得する前にサーバ管理者にご確認を。

iPhoneを安売り…

ウィルコムで新規で契約するとiPhone4Sが2980円/2年間で使えるらしい。とのメルマガが流れていた…

一つ前の古い機種が売れ残ったので在庫処分?、それもiPhoneを持っていそうなWILLCOMユーザーに発信?

ウィルコムユーザーってすでにiPhone5と2台持ち多くないかぁ?

 

これがスパムメールの実例だ!

今回は、

これがスパムメールの実例だ!

です

2013-02-12-01

こんにちは、くまさんです。 日に平均約100通前後のアダルト系メールが私のあるメールアドレスに届きます。毎日こんなに送られてきたら逆に見たくなくなりますよね…

対策はいくつかありますが、先日の書き込みを今日の挨拶にまとめておきました。

メールソフトにより設定場所や名称が微妙に異なっていますが、Outlook、Outlook Express、Windowsliveメールでも基本は同じです。今日からぜひお試し下さい。

メールアドレスは複数持とう

こんにちは、くまさんです

今回は

メールアドレスは複数持とう

です

 

えっ…なんで?

1つでいいじゃない…

いえいえ、ちゃんとした訳があるんです

 

あなたのメールアドレスがDM業者に渡った時、変更したくても変更できない場合ってありませんか、携帯電話を買い換えて番号をバンバン変えた時期もありましたよね。そういう覚えも多くの人があると思います。

でも、メールアドレスはそうはいきません、だったら最初から使い分ければいいんです。

下の3つの鉄則さえ、知っていれば安心

<鉄則1>メインアドレスは教えない!-プロバイダのメールアドレスは仕事以外は使わない、携帯のアドレスも教えない!

<鉄則2>知り合いにサブアドレスを教える-おすすめはgmailちゃんとスパム対策をしてくれています

<鉄則3>無料ダウンロード等-hotmailやyahooのwebメールで十分!

※hotmailやyahooメールだと届かない場合はありますと書かれていたら、そのサイトは既にスパムの送信者いう烙印を押された可能性大ということです。

というわけで、早速無料のアドレスをいくつか作って使いましょう。これであなたも大量のスパムメールから脱出できます!

なぜ私は電子書籍の出版でamazonを選んだか…

なぜ私は電子書籍の出版でamazonを選んだか…

簡単です、世界で購入することができる!という単純な答えです!

amazonは、1ヶ所で登録すると実は世界で販売できるようになるんです。

おなじみ実際にクリックしてみて下さい!

実は、国内のメーカーさんはそれができない、理由はクレジットカード決済などの問題です。また、本当に他で作っても、問題がおきないか?国内のサーバー業者が海外発行のクレジットカードを使おうとすると通らないことがあるということを聞いたことがあります。1ヶ所で販売する分には問題は無いのではと思いamazonにしたわけです。後で紙の本を出した時もお客の選択が楽ですしね!