こんにちわ! くまさんです
- iPhoneからAndroidに乗り換えた人います?
 - 実は今までガラケーだったけどスマホって言ってた人
 
そういう人皆さんバッテリーのもたせ方
友達に今更教えて!って聞けませんよね…
で、どうしたらいいか
- 画面は常時一番暗く ⇒ 設定の中の液晶のバックライトはつけない
 - 画面の回転をさせない ⇒ 画面の設定
 - 余分なアプリはインストールしない ⇒ インストール済で不要なものは削除
 - 使わない時は電源を切る ⇒ 実は鉄則?
 - 3G通信が遅いと思ったら電源につないでwifiで使う ⇒ 通信代も下げられます
 - 電波の弱い場所などは機内モードに切り替え ⇒ 実は鉄則?
 - コンセントからの電源ケーブルを常時持ち歩く ⇒ 意外と便利かも
 - 充電器が無い時はどこかのUSBコネクタに挿せば実は充電可 ⇒ ブログに書きます!
 - メールと電話だけなら一時だけでもスマホを使うのをやめてみる ⇒ ガラケー最強!
 - iPhoneだけからルーター(Wimax/Em/SB/au/docomo/willcom)+iPod touchに切り替える ⇒ 節電だけでもない節金に?
 - Androidから ルーター+iPod touchに切り替える ⇒ アプリが無駄に
 - やはり、予備電池を持ち歩く
 - <追加>充電できるお店を知っておく!
 
くまさんでした
		