今回は
有名人と
相互フォロー
です!
こんにちは、くまさんです
Facebookで
Twitterで
くまモンと相互フォローとは書いたけど
スレ違いだったんだなぁ…
今回は
です!
こんにちは、くまさんです
Facebookで
Twitterで
くまモンと相互フォローとは書いたけど
スレ違いだったんだなぁ…
こんにちは、くまさんです
なんて面白いけど、何の情報をとられるか判ったもんじゃないです。
こんにちは、くまさんです
Facebookって個人情報満載
Twitterやmixi!と同じ様に扱ったら
馬鹿を見るのは自分だけじゃないんだよ、
あなたの知り合いも同様に扱われます。
私の経験から言いますと
あるグループで会員がドンドン抜けたことが有りました。
理由をある方に尋ねたら、宗教勧誘とのことです。
管理人にしたら、早速宗教勧誘をし始めたらしい…
それがわかったら、まず、当人をグループから排除後、
個人的にもブロックをかけました。
そういう経験もあるので、昔から口酸っぱく「簡単に友達増やすなって!」言ってるの!実例をあげたらキリがないのでココらへんでオシマイにします。
ではまた、くまさんでした!
こんにちは、くまさんです
Q、インターネットは怖いもの?
A、いいえ、使い方次第です!
例えば、
掲示板に個人の住所と電話番号を書くようなことはオカシイです!
でも、
掲示板に会社の商品紹介を書くときにその商品のURL等連絡先を書くのはありです。
Facebookでも怖いことをする人はほんの一握です。
そういう人とあったら、
あ!それと美人局と有名人には注意!
芸能人の話すことは殆どが事務所を通じたコマーシャルです!
ブログなど公共性のあるものの発言は事務所が管理しています。
本人の発言は殆ど無いと思ったほうがいいとおもいます!
というわけで、ネットは使い方次第です。
じゃぁまた! くまさんでした!
今回は、
です
こんにちは、くまさんです
同じ内容色々な場所に書き込みご苦労さまです
で、書くのもいいのですが、
皆さんは、
あなたのことを見てくれていますか?
SNSのFacebookの個人ページとFacebookページの使い方を間違っていませんか
と今までに何度か書きましたが、
あなたのブログの内容を他の人に見て欲しい場合は、
Facebookの個人ページよりもFacebookページを作って書いたほうがいいとおもいます。
それはなぜか、Facebookページは検索サイトに常に見張られている掲示板だと思ったほうがいいです!
なので、
ではまた!
今日もよろしくお願いします。
くまさんでした!