「携帯電話」カテゴリーアーカイブ

今さら聞けないスマホ節電術 #スマホ #節電 #Android #iPhone

こんにちわ! くまさんです

  • iPhoneからAndroidに乗り換えた人います?
  • 実は今までガラケーだったけどスマホって言ってた人

そういう人皆さんバッテリーのもたせ方

友達に今更教えて!って聞けませんよね…

で、どうしたらいいか

  1. 画面は常時一番暗く ⇒ 設定の中の液晶のバックライトはつけない
  2. 画面の回転をさせない ⇒ 画面の設定
  3. 余分なアプリはインストールしない ⇒ インストール済で不要なものは削除
  4. 使わない時は電源を切る ⇒ 実は鉄則?
  5. 3G通信が遅いと思ったら電源につないでwifiで使う ⇒ 通信代も下げられます
  6. 電波の弱い場所などは機内モードに切り替え ⇒ 実は鉄則?
  7. コンセントからの電源ケーブルを常時持ち歩く ⇒ 意外と便利かも
  8. 充電器が無い時はどこかのUSBコネクタに挿せば実は充電可 ⇒ ブログに書きます!
  9. メールと電話だけなら一時だけでもスマホを使うのをやめてみる ⇒ ガラケー最強!
  10. iPhoneだけからルーター(Wimax/Em/SB/au/docomo/willcom)+iPod touchに切り替える ⇒ 節電だけでもない節金に?
  11. Androidから ルーター+iPod touchに切り替える ⇒ アプリが無駄に
  12. やはり、予備電池を持ち歩く
  13. <追加>充電できるお店を知っておく!

くまさんでした

スマホは普通の携帯ほど電池は長もちしない #スマホ #ガラケー #mixi

MIXIの書き込みより

一週間前にガラケーとさよならをして、◯◯◯ゲットしました! スマホって何だか操作が難しいイメージがありましたが、このスマホは使いやすいですね。 一括払いで買ったので、最低5年は使うつもりしています。 続きを読む スマホは普通の携帯ほど電池は長もちしない #スマホ #ガラケー #mixi

SIMアダプターの正しい使い方

こんにちは、くまさんです

microSIMアダプター使ってますか?というか、ちゃんと使えてますか?

ドコモと契約の場合、携帯のSIMサイズが変更したい場合、ドコモショップで有償交換してくれます。

変更後は、今までの機種はmicroSIMアダプターにはめて使用、それ以外の機種は外して使用。それが一番安全な使用方法ではないのでしょうか。

また、これなら静電気等で壊れても言い訳ができますよ!カットしたSIMだとそれは言えませんから。

くまさんでした。

1990年代からの携帯電話変遷

くまさんの携帯遍歴です

実は20年前から携帯を使っています。

驚き!買ったお店は今は無い池袋のサンシャイン通りのカメラのさくらやでした。ちなみに一番最初の携帯は、NEC製のジュワッキー(9800円)でした。

(※画像http://milkcoffee1969.blog137.fc2.com/blog-date-20111019.htmlさん)

家の電話の子機サイズで重さはズシンときます(docomoのアナログN互換)

黒塗りの自動車のトランクにアンテナが立っていると自動車に電話が付いているといっていた時代です、携帯会社もdocomoとIDO(現au)、その後、東京デジタルホン(⇒Vodafone⇒現SB)やツーカ(廃止)が出て来ました。携帯が高いので、大学生はPHS(docomo、アステル、KDDI)や、ポケベル全盛期の頃のお話です。

その後、デジタル化され、携帯の番号も12桁030-xxx-xxxxから、強制的に090-3xxx-xxxx

iモードが出る前の話です。

まだ漢字の使えない頃、 iモードの前はSMSで送信していました。基本は今のストレート携帯でした。

パタパタ携帯がでて、その数年後にやっと漢字の使えるiモード携帯がでました。docomoだと50Xシリーズがでました。全盛期の携帯番号は、090、080,010,020でした。PHSは060と070でした。

その後、シティフォン(1.5GHz)、ポケベル、一部のPHSが廃止されて、現在に至ります。

くまさんの携帯遍歴でした。 

くまさん
Twitter http://twitter.com/yoikumasun
Facebook 
https://www.facebook.com/bear2me