Twitterを見てて【注意】
『Cheapest Online Pharmacy~』というのは、フィッシングサイトに誘導されるスパムDMらしい。リンクは絶対にクリックしないように!
「スパム」タグアーカイブ
携帯/スマホのスパムメールを簡単に減らす方法 #携帯 #スマホ #email
こんにちわ!くまさんです
ガラケー携帯のスパムメールでお困りではありませんか?
アダルトのH系、FX等の金融系等など…
携帯電話のアドレスを変えるのもいいですが面倒ですよね!
そこで一旦gmailに転送して消してしまいましょう!
用意するもの
携帯電話 新規のgmailアドレス
設定方法
1 はじめに新しいgmailを取得します
2 携帯のメールをgmailに転送するように設定、同時にgmail側から携帯に転送するように設定
3 携帯からgmailへ自分でテストメールを送る
4 gmailからメールが届けば問題なし
5 携帯のメールはgmailのSPAMフィルターを利用しとどかなくなります
6 携帯メールの受信フォルダーにはSPAM以外のメールが集まります
※メールがとどかない場合 gmailでスパムにされる場合があります 定期的に確認をお願いします。
メモ・Androidスマホの場合、携帯会社のメール契約が必要なわけではありません
笑ってしまった……
こんなメールが来た
WEB担当者さま
SEO対策に力を入れていますか?
今や無限のように存在するホームページの中で狙った検索ワードで上位を目指すのがとても困難な状況になっています。(中略)←ここに延々とSEO対策法が書かれている
この弊社の親切心から生まれた被リンクサービスが、皆様のビジネスに大きく役立てられることを期待しております。
長文のメール大変失礼いたしました。
で、お笑いなのは、このメール差出人、社名、名前、担当者名、電話番号も書いてないんです。
今頃きっと誰からもメール来ないって焦ってるんでしょうね、メールを送る時は名前など忘れずに!
くまさんのスパムメール対策方法
こんにちは くまさんです フェイスブックを見ていてスパムメールに困っている友人がいました、そこで私の対策法を書いておきます。
くまさんのスパムメール対策方法
ex.)123@XXX.comさんから、件名:アフィリエイトで儲けていますというようなメールが多量に来る場合
対策法
その1 特定の言葉で検索
メールソフトで受信時に
「アフィリエイト」という言葉があった場合、「ゴミ箱へ移動」という設定をする
その2 メールアドレスで検索
123@XXX.comさんからのメールは全く見ない場合、
「123@XXX.com」から来たメールは、「ゴミ箱へ移動」という設定をする
その3 本文の中の文字を検索
本文中にある、電話、FAX、言葉
ex.) 注文電話03-1234-5678
「03-1234-5678」という文字があったら、「ゴミ箱へ移動」という設定をする
≪まとめ≫
このような設定を複数すれば、ある程度自動的に分類されます。
なお、細かいところは、パソコン使っているOS、特にメールソフトによって異なりますので、
この先は設定方法のわかる方にお問い合わせください。
ゴミ箱へ誤って移動することもあるので、ゴミ箱を空にする前には、必ず全部件名を確認してください
くまさんでした
問い合せ先 41kuma3@gmail.com
約半月でスパムメール3000通
yahoo.co.jpドメインの無料メール
約半月でスパムメール3000通以上…
笑ってしまった…
このメアドは基本廃棄決定です…
判ったこと
変更不可能なプロバイダのメールアドレス等は、
仕事以外の人以外には教えない!
個人ではhotmailやgmail等を使い分けるべき…