「多摩地区」カテゴリーアーカイブ

富士屋は居酒屋?だった

こんにちわ~くまさんです

多摩湖の脇にあるお店

偶然、夜通ったらやっていました

富士屋さんて、住宅街の居酒屋さん?なのかなぁ?

う~ん、いつも開いてないけど大丈夫なのかなぁ?

勝手な想像をして有間峠から帰ってきました。

こちらもよろしくお願いします!→有間峠に行ってきました 今日のチャリ 2015-05-23

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた~くまさんでした

 

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

 

遠距離を走るときはこちらもお忘れなく!

ポカリスエット 74g×5包

埼玉県飯能市の正丸峠に行ってきました‐走行ルート編

こんにちわ~くまさんです

顔振峠に続き、正丸峠に行ってきました

まさか連続で峠攻めになるとは……

先週は、顔振峠でした

で、今週は正丸峠です

 

 

自宅より正丸峠へのルート

自宅(小平市)→新小金井街道→多摩湖自転車道→

多摩湖

多摩湖→小手指→国299バイパス→国299→

国299飯能市観光案内所

飯能市観光案内所→

高麗→武蔵横手→

国299飯能側最終コンビニ

 

サンクス東吾野店(最終補給コンビニ)→

国299飯能側最終コンビニ2

吾野トンネル(正丸側)→

吾野トンネル秩父側

吾野駅→

 

正丸峠 2015-04-25 (35)

正丸トンネルと正丸峠の分岐点→

国299正丸トンネルと正丸峠の分岐案内

旧国299は、現在は市道なので市道方面へ曲がる→

正丸峠の途中

ひたすら正丸峠へ向かって進む→

 

正丸峠

正丸峠
ここで休憩です

正丸峠の奥村茶屋

ジンギスカンがオススメらしいです正丸峠の奥村茶屋

中に入ってメニューはこちら!

正丸峠の奥村茶屋

こちらは丼物 正丸峠の奥村茶屋の丼

 

一休みしたら、正丸峠ともお別れで、下山です

 

というわけで、

正丸峠より自宅へのルート

正丸峠→秩父方面へ下る→県道53号(名栗方面)→

山伏峠→

山伏峠

山伏峠

(名栗湖・有間ダム入口)→名栗渓谷→名栗温泉→入間川を渡り東京側へ→原市場→県道70号(街道)→県道221号→

山王峠→

山王峠

県道193号→ 都道28号(小曽木街道)→岩藏温泉→都道44号(岩藏街道)→笹仁田峠→岩藏街道→国16号→都道5号(新青梅街道)→東大和市→多摩湖自転車道→小平市(自宅)

 

メモ)お子様はトイレの使い方に注意

山小屋は、山の上なので水や燃料を上げるのは一苦労です、だから水洗トイレなんてありません。

今の若い子供達には使い方が判らない人もいるとおもいます。

昔懐かしいボットン便所(くみ取り式)です。

使い方は超カンタン! 大も小も出したらとにかくささっと紙で拭くだけです。なので、便器の中に物を落としたら二度と手元には戻らないと考えましょう。だから、貴重品は絶対に持ち込まないこと!

正丸峠の奥村茶屋

 

山ではトランシーバーと違って携帯電話は使えないと思って下さい!実際、正丸峠の上ではソフトバンクも、NTTドコモも通話不可でした。

 

【皆さんへ質問】自転車どうしていますか?

実は自転車で困っているあるんです等、貴方のコメントをお待ちしております。

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想


(ディーパー)DEEPER 26インチ シティサイクル 折りたたみ自転車 DE-14 バスケット・ライト・鍵装備 アイボリー×ブラウン

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

埼玉県飯能市の顔振峠に行ってきました-走行ルート編

こんにちわ~くまさんです

おまたせ様です顔振峠へのルートです

顔振峠の正式な読み方は
かあぶりとうげ
正確な読み方知ってました?

 

自宅より顔振峠まで)

(自宅)小平市→新小金井街道→裏道で東村山市→府中街道→所沢市→県道6号→県道50号→入間基地脇を通過→

途中の道端の牛

狭山市→裏道を進む→日高市→JR川越線→

坂戸城西大学前の川にかかった木製の橋

木製の橋を渡り→城西大学の前を通過→

東武越生線→

県道39号→県道114号→武州唐沢駅から東武越生線に移動→

越生駅駅舎入口

越生駅→県道30号→三滝入口→県道61号→パン工房シロクマさん→越生梅林→

顔振峠 入口

黒山三滝入口→県道61号→途中林道に代わる→鎌北湖への丁字路を顔振峠へ進む→途中吾野への丁字路あり→顔振峠に到着し休憩

峠を登ると

顔振峠に行ってきました 20150418

 

顔振峠より自宅まで)

顔振峠→林道を戻る→吾野への丁字路を降りる→県道61号→吾野駅手前の国299号へ出る→国299号→飯能市→国299号バイパス(飯能狭山バイパス)→所沢市→小手指→県道4号→西武園駅→都道128号→武蔵大和駅→水道道路(多摩湖境自転車道)→新小金井街道→小平(自宅)

 

メモ)国道299へ繋がる、県道61号(越生~吾野間)は未開通

 

おまけ)パン工房シロクマさんに寄って休んでいきました

パン工房シロクマさん

 

 

口笛くまさん‐貴方も口笛を一芸にしてみませんか

 

【皆さんへ質問】自転車どうしていますか?

実は自転車で困っているあるんです等、貴方のコメントをお待ちしております。

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想


(ディーパー)DEEPER 26インチ シティサイクル 折りたたみ自転車 DE-14 バスケット・ライト・鍵装備 アイボリー×ブラウン

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

埼玉県飯能市の正丸峠に行ってきました 今日のチャリ 2015-04-25

こんにちわ~くまさんです

顔振峠に続き、正丸峠に行ってきました

往復で約120km 移動時間は約12時間(休憩含む)でした

途中何度も休憩したり、雨にふられて雨宿りしながら進みました

正丸峠の写真です

正丸峠

正丸峠の上はdocomoとソフバンは電波が入りません!

トイレもボットントイレなのでご注意を!

 

正丸峠の手前から、峠の茶屋までは

コンビニだけでなく自販機もありません!

国299で購入できる飲み物と食べ物はコンビニの高麗のセーブオン、次は西吾野のサンクスで峠の茶屋までありません!

今回も、うぐいすのホーホケキョの鶯の声を何度も聞きました!

というわけで買い忘れにご注意を!

 

走行ルート)

埼玉県飯能市の正丸峠に行ってきました‐走行ルート編

 

おまけ)

1)峠の下り用に風の上着をお忘れなく!

30kmの速度で坂を下ると途中で体が冷えます

かなり寒くなります、風邪の元にもなるのでご注意を!

2)正丸峠の峠の茶屋情報

GWのお昼は予約をしておいたほうが安全です!

人が多いのでご飯物は売らないようです。

食べたい場合は、早めに予約を入れて下さい!

走行ルートは次回UPします!お楽しみに!

【皆さんへ質問】自転車どうしていますか?

実は自転車で困っているあるんです等、貴方のコメントをお待ちしております。

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想


(ディーパー)DEEPER 26インチ シティサイクル 折りたたみ自転車 DE-14 バスケット・ライト・鍵装備 アイボリー×ブラウン

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

埼玉県飯能市の顔振峠に行ってきました 今日のチャリ 2015-04-18

こんにちわ~くまさんです

顔振峠に行ってきました

行って帰って10時間(休憩含む)でした

まぁ、坂を自転車でえっちらおっちらとペダルをこいであがるんですから

はい! 疲れました

顔振峠って正式な名称は

かあぶりとうげ だそうです。下の写真の真中付近の茶色の碑でご確認くださいね!

といわけで峠の写真です

顔振峠に行ってきました 20150418

 

説明板と説明の碑もありました

顔振峠に行ってきました1 20150418

 

上る時に車から何度か声をかけてもらいました。すれ違いざまだったのでなんと言われたのか?

 

あ!ホーホケキョの鶯の声を何度も聞きました!

走行ルート)

埼玉県飯能市の顔振峠に行ってきました-走行ルート編

 

おまけ)

自宅のそばの所沢で見つけました

なんと道路に出ていましたので草の上に移動してあげました

カエルさんも目覚める頃の様ですね!

所沢のカエルさん

途中でくちぶえを何度か吹きました

もちろん、森のくまさん・・・

口笛くまさん‐貴方も口笛を一芸にしてみませんか

走行ルートは次回UPします!お楽しみに!

【皆さんへ質問】自転車どうしていますか?

実は自転車で困っているあるんです等、貴方のコメントをお待ちしております。

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る


(ディーパー)DEEPER 26インチ シティサイクル 折りたたみ自転車 DE-14 バスケット・ライト・鍵装備 アイボリー×ブラウン