facebook会員以外も見ることができます
全国貸自転車マップ(facebookページ )
皆様のアクセスをお待ちしております。
また、貸し自転車屋の情報をお持ちでしたらぜひともお知らせ下さい
情報提供はこちら ⇒ 41kuma3@gmail.com
皆様のアクセスをお待ちしております。
また、貸し自転車屋の情報をお持ちでしたらぜひともお知らせ下さい
情報提供はこちら ⇒ 41kuma3@gmail.com
宮ヶ瀬湖まで走ってきました-神奈川ってアップダウン激しい 今日のチャリ よりご来場ありがとうございます~
では、おまちかねの走行ルートです
宮ヶ瀬湖まで走ってきました-神奈川ってアップダウン激しい 今日のチャリ走行ルート
自宅(小平)⇒新小金井街道⇒貫井道⇒府中⇒分倍河原⇒中河原⇒関戸⇒多摩ニュータウン通り⇒橋本駅⇒新小倉橋⇒宮原⇒串川⇒宮ヶ瀬湖⇒中津渓谷⇒宮ヶ瀬ダム⇒服部牧場⇒中津川沿いに下る⇒相模川⇒相模原駅⇒コストコ多摩境⇒尾根幹線⇒是政⇒府中⇒貫井道⇒新小金井街道⇒自宅(小平)
走行時間 約11時間(休憩買い物等含む)
走行距離 約100km
こんにちはくまさんです
昨日(2014-09-28)、宮ヶ瀬湖まで走ってきました
神奈川県宮ヶ瀬湖
いやぁ…神奈川ってアップダウン激しいですねぇ…
といっても山の方ですが
坂だぁ 登って 下ったら あらまた坂の繰り返し
往復というか周遊なのですが、全行程約100km自走です!
で話は戻って
やったぁ着いたぁ
着いた着いた….
神奈川・宮ヶ瀬湖ビジターセンター前
宮ヶ瀬湖についたので休憩とおもったら、
本当の宮ヶ瀬ダムはその数キロメーター先でした…。
ダムはまだ先じゃん、
なので、休憩後またしばらく走行
やっと宮ヶ瀬ダムに到着!
インクライン?
インクラインのりばってなんだ?
下にいっているらしい…覗いてみましょ…
えっ… 怖い…(汗)
宮ヶ瀬ダム上からインクラインを見る
インクライン来た来た…. 底から上がってきた
インクラインの動画あります!
へぇ、すごい…下は石積み?なの
でもぉ…. 階段昇降機って何?
興味あるけど…時間の関係で今回はパスでした
帰りは、ダムを下った場所にあった牧場に寄って帰ってきました!
今回のおまけ
ヤビツ(矢櫃)もう少し? 県道54号交差点標識
次回は目指そう、自転車のヤビツ峠!
個人的なことですが、実はヤビツ峠の向こうに知り合いがおります….
サイクリングで走っているあの道の脇に住んでいます。
というか…オレ、こんなとこまで自転車で来てたんだ…
体が丈夫になったもんだ…
次回は目指せヤビツ峠越え?
それとも正丸峠?
はたまた…丹波山村?
愛車はこちら
私の愛車はロードバイクじゃないんです、ハンドルがストレートのクロスバイクです、これで100km越え走ってます。
愛車の参考データー)
総走行距離は4200kmになりかけています。
車体 あさひ プレシジョンスポーツ
ペダル 標準⇒ビンディングペダル化
タイヤ 標準⇒700*28C化
ハンドル 持ち手交換済
サドル 標準(イスカバー装着)
交換パーツ代の総合計は元の自転車と同じくらいになってるかも…(汗)
こんにちはくまさんです…
今日、自転車で走っていて思いました
自転車に草刈機つけるアタプター作って欲しい!
あったら草刈機と一緒に貸して欲しいです…
多摩湖周遊自転車道の周りを走りながら刈ってあげたい…
問題は刈り取った草をどうするか….
ルンバじゃないので集められないしね…
アマゾンで草刈機を検索
ではまた、くまさんでした。
topに戻る