「ダム」カテゴリーアーカイブ

有間峠に行ってきました‐走行篇

こんにちわ~くまさんです

まずは、おなじみの峠の碑です

 

有間峠ー2015-05-23 (5)

 

有間峠は標高1,149m 奥多摩周遊道路・風張峠は1,146mとのことなので3m上まで自転車で行きました。私が自転車で移動した最高地点になります。

この周りをグルーッとデジカメで撮影してみました

今回は、埼玉の秩父市と飯能市の境の、

有間峠まで上がって同じルートで戻ってきました。

峠の 平均斜度12%以上です

動画22秒付近の坂が有間ダム側でその坂を登ってきました。

降りて判ったのですが、脱水症状になりかけました。

 

自宅より有間峠往復の走行ルート)

自宅(小平市)→新小金井街道→多摩湖自転車道→府中街道→所沢市街→旧国299→入間市街→飯能市街→※1重複ルート→国299バイパス→国16→入間コストコ→国299バイパス→小手指駅前→多摩湖→多摩湖自転車道→新小金井街道→自宅(小平市)

※1 重複ルート[飯能市街~原市場※2赤沢※2~名栗渓谷~

名栗湖・有間ダム

鎌北湖・有間ダム

有間渓谷観光つり場※3

ココが分かれ道の看板です

有間峠ー2015-05-23 (2)

 

林道・広河原逆川線(有間峠)
林道・広河原逆川線(有間峠)

林道スタート!

 

林道・広河原逆川線(有間峠)
林道・広河原逆川線(有間峠)

 

 

木製だぁ! へー林道のおしゃれな看板だぁ・・・

まだココらへんは序の口です

平均斜度12%以上が数キロ続きます※4

暫く走ります

崩落のあとの修理場所でしょうか?工事大変そうですね

林道・広河原逆川線(有間峠)

林道・広河原逆川線(有間峠)

 

げっ!切通だ、工事のみなさんありがとうございました。

林道・広河原逆川線(有間峠)
林道・広河原逆川線(有間峠)

 

カモシカさんには流石にあえませんでした

林道・広河原逆川線(有間峠)
林道・広河原逆川線(有間峠)

 

~有間峠]

 

やったぁ 峠に着いたぁ!!!ーさて問題です、このデカイ看板を峠の上までどうやってあげたのでしょうか?

林道・広河原逆川線(有間峠)
林道・広河原逆川線(有間峠)

 

付近の林道の全体像です

 

林道・広河原逆川線(有間峠)
林道・広河原逆川線(有間峠)

 

 

 

林道・広河原逆川線(有間峠)
林道・広河原逆川線(有間峠)

 

※2 注意)食事購入場所 原市場を過ぎると殆どありません

大量の水や食料を購入可能な最後のスーパーは、志久屋ストアー(飯能市赤沢217−3)さんです。

※3 最後のトイレと自販機―有間渓谷観光つり場(飯能市下名栗)

有間ダムトイレ隣の売店(午後4時過ぎには有間ダムトイレ隣の売店の自販機前にチェーンがかかり購入は難しい!)

その後購入できるのは、実質、赤沢叉は原市場付近まで降りることになります。有間渓谷観光つり場より約14km先!!!

 

※4 峠の茶屋もトイレもないので、水と食料は少し多めに持って上がった方が安全です、もちろん人がいないので携帯の電波は入らず、観光釣り堀まで戻るのに坂道を時速20kmで30分程度かかります。あまり軽く思って登らない方がいいとおもいます。

斜度の参考

何度か出しましたが、この写真が斜度7%の坂です(東京・小平市内)、これより急な坂が数時間続きます。

7パーセントの坂

 

【皆さんへ質問】自転車どうしていますか?

実は自転車で困っているあるんです等、貴方のコメントをお待ちしております。

 

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた~くまさんでした

 

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

 

遠距離を走るときはこちらもお忘れなく!

ポカリスエット 74g×5包

有間峠に行ってきました 今日のチャリ 2015-05-23

こんにちわ~くまさんです

埼玉の秩父市と飯能市の境の有間峠まで上がって同じルートで戻ってきました。

平均斜度12%以上 ギヤをかなり軽くしないと登れません。車道は1車線相互通行です。当然歩道はありません。ガードレールやカーブミラーは、ほんの一部だけ設置されています。

下の写真が斜度7%です(東京・小平市内)、これより急な坂が数時間続きます。

7パーセントの坂

この続きは

有間峠に行ってきました‐走行篇 に続きます

 

【皆さんへ質問】自転車どうしていますか?

実は自転車で困っているあるんです等、貴方のコメントをお待ちしております。

 

記事内容についての各種ご意見ご感想等はご意見ご感想

ではまた~くまさんでした

 

TOP(http://tokyonew.com/bike/)に戻る

 

遠距離を走るときはこちらもお忘れなく!

ポカリスエット 74g×5包

先週の日曜日、奥多摩周遊道路(風張峠)に行ってきましたその時の感想

こんにちはくまさんです

今回は、 先週の日曜日奥多摩周遊道路に行ってきましたその時の感想です

詳しい内容とルートはこちらを御覧ください

奥多摩周遊道路(都民の森前駐車場から上)は、午後2時を過ぎると温度がぐんと冷えます。下に最高地点の標高は1000m越えていました。

口から吐き出す息は白くなっており、それだけでも寒さがわかるとおもいます。道路上の温度計は午後2時過ぎで15度前後です。

上着を着ないと完全に寒いです。

そこで、奥多摩(山岳地域)へ行く時に忘れてはいけないものをピックアップしました。

輪行袋(輪行しなくても何かあってからではまずいので重くなっても予備で!)

防寒具(寒さよけにもなります、雨具兼用OK)

雨具(寒さよけにもなります、防寒具兼用OK)

軍手(故障時だけでなく、寒さよけにもなります)

前後のライト(予備の電池も忘れずに)

携帯電話(事故にあったら必要、充電池も忘れずに)

☆アマチュア無線の免許をお持ちなら、使わなくてもいいので144MHzか430MHzのハンディ機と予備バッテリーと無線従事者免許証。

携帯電話は基地局が無いと使えませんが、アマチュア無線機なら届きます。

昔からハムとXXは高いところが好きなのです!

都内では味わえない風景など満載です、事故に気おつけて楽しんで走ってきてください。

実際に今回は、坂道のカーブで事故の跡に残された献花の花をぼーっと見ていて、事故になりかけました。

もう1秒感覚がずれたら、あそこでハンドルが効かなかったら、路肩のコンクリート製の壁に激突していたかもしれません。

以上真面目な感想でした

ピンディングシューズの調子いかがでしょうか?
ペダルが壊れた はたまた クリートネジが落ちた…

シューズの裏面のクリートのネジの締め付け調整とクリートやクリートの取り付けボルトの交換をしてはいかがですか?

通勤・通学用のママチャリのペダルも交換してみませんか 冬用グローブも忘れずに!

ではまた、くまさんでした

記事内容についての各種ご意見ご感想等は
41kuma3@gmail.com迄お気軽に|TOPに戻る


宮ヶ瀬湖まで走ってきました-神奈川ってアップダウン激しい 今日のチャリ 2014-09-28

こんにちはくまさんです

昨日(2014-09-28)、宮ヶ瀬湖まで走ってきました

神奈川県宮ケ瀬湖

神奈川県宮ヶ瀬湖

 

いやぁ…神奈川ってアップダウン激しいですねぇ…

といっても山の方ですが

坂だぁ 登って 下ったら あらまた坂の繰り返し

 

往復というか周遊なのですが、全行程約100km自走です!

 今回の走行ルート

 

で話は戻って

やったぁ着いたぁ

着いた着いた….

神奈川県宮ヶ瀬湖
神奈川県宮ヶ瀬湖

 

神奈川・宮ヶ瀬湖ビジターセンター前

神奈川・宮ヶ瀬湖ビジターセンター前

 

宮ヶ瀬湖についたので休憩とおもったら、

本当の宮ヶ瀬ダムはその数キロメーター先でした…。

ダムはまだ先じゃん、

なので、休憩後またしばらく走行

宮ヶ瀬ダム掲示板
宮ヶ瀬ダム掲示板

 

やっと宮ヶ瀬ダムに到着!

宮ヶ瀬ダム インクラインのりば
宮ヶ瀬ダム インクラインのりば

インクライン?

インクラインのりばってなんだ?

下にいっているらしい…覗いてみましょ…

えっ… 怖い…(汗)

宮ヶ瀬ダム上からインクラインを見る

宮ヶ瀬ダム上からインクラインを見る

 

インクライン宮ヶ瀬ダム
インクライン宮ヶ瀬ダム

インクライン来た来た…. 底から上がってきた

インクラインの動画あります!

へぇ、すごい…下は石積み?なの

 

宮ヶ瀬ダム インクライン・階段昇降機説明ビラ
宮ヶ瀬ダム インクライン・階段昇降機説明ビラ

でもぉ…. 階段昇降機って何?

興味あるけど…時間の関係で今回はパスでした

 

帰りは、ダムを下った場所にあった牧場に寄って帰ってきました!

 

今回のおまけ

ヤビツ(矢櫃)もう少し? 県道54号交差点標識

ヤビツ(矢櫃)もう少し? 県道54号交差点標識

 

次回は目指そう、自転車のヤビツ峠!

個人的なことですが、実はヤビツ峠の向こうに知り合いがおります….

サイクリングで走っているあの道の脇に住んでいます。

 

というか…オレ、こんなとこまで自転車で来てたんだ…

体が丈夫になったもんだ…

 

次回は目指せヤビツ峠越え?

それとも正丸峠?

はたまた…丹波山村?

 

愛車はこちら

私の愛車はロードバイクじゃないんです、ハンドルがストレートのクロスバイクです、これで100km越え走ってます。

2014-05-17-90

これは熊谷まで自走した時に秩父鉄道の写真です

 

愛車の参考データー)

総走行距離は4200kmになりかけています。

車体 あさひ プレシジョンスポーツ

ペダル 標準⇒ビンディングペダル

タイヤ 標準⇒700*28C

ハンドル 持ち手交換済

サドル 標準(イスカバー装着)

交換パーツ代の総合計は元の自転車と同じくらいになってるかも…(汗)

 

topに戻る