このサーバーはどこにあるでしょ?
ちょっと変な場所ですね… 実は足元にあります。
そんなぁ嘘でしょ、ドコかのビルの中にあるんじゃないの?
いいえ、自宅で横に置いてあります、本当に足元にあります(笑)
見た目はフツーのパソコンです(苦笑)
ケースは昔自分で使っていたミニタワーパソコンを古くなったのでパーツを買ってきて入れ替えただけのものです。
Facebookのアカウントを複数取り、メインのアカウントの認証が不可能になってしまった人が身近にいます…
うーん これってどういうことになるんでしょうかね?
アカウントの停止→SPAM扱い→アカウントの再取得?
というわけで、Twitterやmixi等のSNSと同じ様に扱わないほうが安全かもしれません。
そんな遅いCPUでいいのって?
いいんです、ハードは一人500GBまで使用可能です。
月幾ら払ってるんだって、自家サーバーですので作成代+電気代+ネット関係だけです。
で、 ブログ3本とHPをアップしています。
回線は光コンセントから光ルーターへ直結ですので、ほぼロス無しで太めのケーブルで接続しているのでそこそこ速いです!
にほんブログ村「ホームページ・サイト制作支援人気ランキング」で、このブログは昨日から1位なんです。
くまのレシピ http://www.tokyonew.com/hirohiro3/
小平和裁教室 http://ameblo.jp/kodaira-wasai-jyuku/
共々よろしくお願いします。
本業はこちら→ http://www.tokyonew.com/tbs/