「Facebook」カテゴリーアーカイブ

怪しいアプリに注意 #facebook #アプリ

2013-08-21-90

 

こんにちわ!くまさんです

フェイスブックでアプリの招待が2つきていました!

 

1つ目 超有名なカレンダータイプ

iphoneのアイコンタイプ!

カレンダーだが、フェイスブックの友達でアプリを承認した人だけを掲載してくタイプで、iphoneとは関係のないアプリ。「誕生日」、「カレンダー」、「calendar」等複数のIDで登録されています。iphoneのアイコンによく似ていますが、しかし、偽アプリで何もしません!アプリを承認するとあなたとあなたの友達の各種情報を抜き取り、あなたの友達全員にアプリを追加してとあなたの名前で友達全員に拡散します。

 

2つ目 初めて見るアプリですが、恐らく1つ目と同じ個人情報収集では?

誕生日等と同じようなものではないでしょうか…何かのアイコンに似せているのか…

 

データーの流れ 恐らくこんなふうだとおもいます

1 フェイスブック友達より、リクエスト

2 あなたががクリック←安心モード

3 スマホの場合、即!確定←安心モード
ただし、PCの場合、確認画面へ←えっ…注意モード

4 OKを押すと… ←個人情報をFacebook以外のコンピュータへ送信

5 その後、随時又は定期的に個人情報をどんどん送信

6 送信された友達へあなたが紹介します!←あなたはスパムメール受信被害者から送信側の加害者になる

7 友達に教えてもらって←しまった~と思うが時既に遅し…

8 慌てて解除 または完全に忘れている…

というわけで、ブロック数が数百あるくまさんでした

昨日の追記になります‐インターネットは実は怖い #インターネット #投稿

こちらの追記です

検索サイトは便利だね、でも安心していいのかぁ?

1 Twitterに投稿する

2 関連画像は自動的に別の所に投稿

3 他人が拡散←拡散したものまでは消せない!

4 他人が2ch等に投稿←拡散したものまでは消せない!

5 これを見た他人が自分のブログ等へ再投稿、当然、外人もいるかも…←拡散したものは消せない!

6 問題に気付き、慌ててTwitterを閉鎖し画像を削除

7 しかし… 2、3、4、5まで拡散した分は削除不能、当然何かあってもいいように各サーバーのコピーが残る!

8 ということは、インターネットに投稿すると永遠に残るということになる…

だからこそ、カメラで撮るなとはいいません、しかし、インターネットに接続できるようなカメラではしないほうがベストです。また、安易に自分の子供の水着姿やお風呂の裸体写真を例え自分のTwitterやブログにさえ投稿(掲載)してはいけないということ。

これを読んだ方へ、もう一度読んでみませんか?

検索サイトは便利だね、でも安心していいのかぁ?

くまさんでした

検索サイトは便利だね、でも安心していいのかぁ?

検索専門サイト=情報収集屋です。

例えば、グーグル 文字 画像 メール 動画 ブログ SNS

1つのアカウントで使っていませんか?

はい!という方、残念ですが、バレバレです!あなたは全部別ハンドルネーム(名前)にしても、メールアドレスやIPという繋がりでバレてしまいます!

で、本題ですが、出来ては消え、出来ては消えているホームページも実は残骸が残ってたりします。

よく、TwitterやFacebook、アカウント全部削除したから大丈夫! 

ダメでしょ… えっ…ダメなの?

既に他人が他人のサイトに投稿したものや、PCにダウンロードしたもの、加工してほかのサイトに投稿したものは削除できません。
先日のコンビニ、ステーキハウス、ハンバーガーショップ、お弁当屋、蕎麦屋等など、アイスボックスの画像にはアカウントや名前をふせてくれていませすが… 本当に大丈夫?

その前の画像が残っていればアウトでしょう。なのでインターネットの書き込みは人間の言葉と一緒で書き込んだら戻せないんです。

LINE、Twitter、Facebook、mixi!もね!

あ!いいことを教えましょう、個体のID(IP)がバレたら最後です。IPはメーカーごとに機種の割り当てがあって、どこに出荷されて、どこで売られたまで追跡できるはずです。なので、新品で買った場合、検索かのうなはずです。

Facebookのメールボックス確認してますか? #Facebook #メール #ボックス

こんにちわ!くまさんです

通常見ているメールボックスは

https://www.facebook.com/messages?action=recent-messages

ですが、実は他にもあるんです!

未読

https://www.facebook.com/messages?filter=unread&action=recent-messages

アーカイブ済

https://www.facebook.com/messages/archived?action=recent-messages

スパム

https://www.facebook.com/messages/spam?action=recent-messages

下の3つも時々見てくださいね!

くまさんでした

 

お気軽返事はFacebookよりTwitter? #Facebook #Twitter

こんにちわ!くまさんです

お気軽返事はFacebookよりTwitterですねぇ!

パンやアイスの上にお気軽に寝転ぶ変わった方が最近多いですが

でも、それでいいのかぁ?

おそらくTVの悪影響でしょうか、食べ物を吹き出したり、ぶつけたりする番組ありましたよね。

まぁ、最近の子供は怒られないというのもあるのでしょうが。

まぁ、目立ちがりやが多いというのもありますが…

でも、サッと答えてくれるのはTwitter。親身になってくれるのはFacebookでしょうか?

あ、掲示板の書き込みはそれ自体は消してもコピーがそこら中にあるのでご注意を!