こんにちわ、くまさんです
現在docomoの回線なのですが。
毎月の支払いは5000円以下ですが、実は私、激安SIMにしようか悩んでいます。 続きを読む Wi-Fiユーザーは、一度激安SIMにするべきでは?
こんにちわ、くまさんです
現在docomoの回線なのですが。
毎月の支払いは5000円以下ですが、実は私、激安SIMにしようか悩んでいます。 続きを読む Wi-Fiユーザーは、一度激安SIMにするべきでは?
要注意・夏休み海外に行かれる方へ
ここだけの話、
グローバルWiFiや通信会社の1日毎の更新の海外プランをつけるより。現地でスマホを手に入れたほうが絶対に格安です!
docomoの場合海外1dayパケ
24時間定額料980円・1,280円・1,580円のパケット定額サービス
お~安そう…
でも、3日間だとしたら、+2日は入れて置いたほうがいいですよ。
1580円*(5日+2日)=1580*7=11060円
11060円が翌月の請求に追加加算されます×人数分ね!
電話を安くするのにLINE使っても同じです!
設定は現地の人にお願いすればいいだけです。
海外では、メールとネットができたらいいですよね。
SIMフリースマホなら、日本に持ち帰って、国内で激安SIM入れてつかえれば御の字です。
あとは、旅行会社の窓口のお姉さん等に騙されませんように。
詳しい情報はインターネットで検索してみよう!
ではまた くまさんでした!
こんにちわ、くまさんです
あっちこっちでスマートフォンをいじっていますね
私もiPhoneにしたい!
携帯0円 オ・マ・ケにキャッシュバックX万円! 続きを読む 本当に安い?-キャッシュバックに釣られていませんか
著者がスマホの前の時代を作ってくれました。携帯電話を含んだ、移動通信のスペシャリストが書いた、戦前の軍用無線機から現在使われている携帯電話・PHS等の各種移動通信(陸上・海上・航空・衛星)等 通信機メーカOBでハンディ型無線機等のシステム開発者
移動通信半代記 田村正勝(著書『僕の出張』) 序・藤室 衛(著書『真空管半代記』) 定価:本体価格1800円+税 ISBN:978-4925187-48-8