「豆知識」タグアーカイブ

電波疲れにご注意!

wifiにご注意

《画像が見えない方へ》
グラフは私のPCで電波の受信できるwifiの親機のみの数です!

【参考】うちのWi-Fi子機に入ってくる電波 1chで発信が3台 5chで発信が2台  10chで発信が3台あります、携帯、ブルートゥース、電子レンジ等入れたらもっと増えます。もちろんこれに対応する子機もいれたらどんなになるのでしょうか?

 

フェイスブックアプリ大丈夫ですか?

フェイスブックアプリの依頼来てませんか?

 

確認方法

1 はじめの画面⇒左上のfacebookを押す

2 近況アップデートの画面に

3 URLをクリック ⇒ https://www.facebook.com/games

4 友達からの招待、マウスの矢印をを右上へ移動、X印が出たらクリック 

5 メッセージが出たら

6 「アプリ」と「友達からの申請」の一方を選択
◯アプリを選択するとアプリの申請をブロック(他の友達から来る可能性有!)
◯その友達からの申請を選択すると、その友達からのアプリの申請をすべてブロック

7 OKを押す

8 削除完了!

 記事内容等各種ご意見ご感想はこちら迄お願いします

TOPに戻る

脱線して…今日の100円レシピは簡単2種類サラダ

テレビショッピングで買ってしまったあのスライサー寝てませんか?

今日の100円レシピは簡単2種類サラダ
http://www.tokyonew.com/hirohiro3/?p=1905

材料:キャベツ(1/4個)、玉ねぎ(中1個)、ドレッシング、塩

[1]キャベツと玉ねぎはスライサーでとにかく切って水にさらす
[2]水切りをして、ドレッシングと塩で味付け
[3]時間を置かずにたべる! 残ったら翌日の朝ごはんにどうぞ!
※時間がたつとまた野菜の雰囲気が変わります!

くまのレシピより http://www.tokyonew.com/hirohiro3/

SPAM対策してますか?

SPAM対策してますか?

アダルト系に勝手に登録された!
消すのが面倒!
知りあいだけ分けたい…等など

そういう場合、メールソフトでフィルター(分類)を作って
登録しておくとメールを受信する度にソフトが
あなたのメールを自動で仕分けしてくれます!

設定はソフトによって少しずつ異なりますので詳しくはお問合せ下さい

info@tokyonew.com

送電規制中(停電中)の<メモ>

関西方面は電気会社の送電規制があるようですね。

そこで、

送電規制中(停電中)の<メモ>

1 冷蔵庫(特に冷凍庫)は開け閉めしない

2 ガスで代用できるものはガスを使用!

3 電気関係は設定(メモリー)関係が消えるので注意!

4 ノートパソコンでもインターネット等に接続ができません!
※基地局の通電は?

5 光・ADSL・ISDNの場合、電話・FAX等の送受信ができません

6 夜間はローソクが必要になります
※慣れないのでやけどと火災に注意!、キャンプのランタン等があれば流用?

7 ご飯はパンと牛乳などで済ます?

8 お風呂も電気が使えないと火がつかないタイプが多いので注意!(温度もリセットさ
れる?)

9 電車のクーラーも切るので、あてにならないかも…

同時情報発信中
http://ameblo.jp/kodaira-wasai-jyuku/
http://pub.ne.jp/bear2me/
http://plaza.rakuten.co.jp/gallery512/
http://d.hatena.ne.jp/hirohiro3/
http://yoikumasun.blog112.fc2.com/
http://hirokuma3.seesaa.net/?1329112717
https://www.facebook.com/bear2me
https://twitter.com/TokyoBunken