「豆知識」タグアーカイブ

都市部でLTE化が進まないのは三逓倍問題?

ソフトバンクのLTEが都市部では進まないのは無線で混信が起きやすい三逓倍問題のせい?

無線で混信が起きやすい三逓倍というのがあります、

プラチナバンドの700~900MHz、この3倍の周波数が、2100MHz~2700MHz

ちょうど、携帯の周波数やWi-Fiの周波数にピタリとあいます!

なので、

都市部にLTEのアンテナをつくると、さらに無駄な電波の量が増えて混信の可能性が大になるので、都市部ではLTE化が遅れているのかも。その代わりに、wifiスポットを増やしている。

といっても、同じ電波を使うのなら混信するのは間違いないんですけどね…

※2100MHz(=2.1GHz:700MHz*3)、2400MHz(=2.4GHz:800MHz*3)の三逓倍

フェイスブックの友達登録

インポートした連絡先をすべて削除

Facebook上の連絡先はあなたしか見ることができませんが、Facebookのプライバシーポリシーにのっとり、この情報はあなたや友達への友達の紹介に使用されることがあります。
インポートした連絡先を削除すると、あなたや友達への友達の紹介数が少なくなる可能性があります。
iPhoneをご利用の場合: 削除したコンタクトは、Facebookアプリ > 友達 > 同期へ移動し、連絡先の同期を無効にしない限り、自動的に追加されます。

※iPhoneの方、おきおつけください!

ネットで起きそうな問題

これから問題が起きそうなこと-親子で画像裁判

親が子供が、小さい時本人の承諾なしに我が子の肖像権は親のものと勘違いして、
関係ないと子供の写真をバンバンブログやホームページ上にUPして、

その後、子供が大きくなって自分の画像を発見して、親にこんな変な写真を投稿したんだぁ!という問題がおきそう、特に子供のセミヌード(ヌード)系の写真に要注意!

フェイスブックアプリの管理方法 #アプリ #facebook #スパム

こんにちわ~くまさんです

今回は、フェイスブックアプリの管理方法について説明します

1 パソコンを用意して、ブラウザを立ち上げる

2 フェイスブックにログインする

3 下のURLをクリック、登録したアプリの一覧が出ます

https://www.facebook.com/settings/?tab=applications

4 使ってない、登録した覚えのない、不要なアプリを見つけ、右端の✕をクリック!

5 ◯◯を削除しますか? と表示されるので、
”◯◯に関するアクティビティをFacebookから削除します”のチェックボックスをクリックしてチェック(レ印)を入れて、”削除”を押す

6 情報が削除される

7 いくつもあるようでしたら。4~6を繰り返してください。

フェイスブックで間違っていませんか?

こんにちわ~くまさんです

フェイスブックの友達の作り方間違っていませんか?

あなたと相手、全く知らない人と友達になっても、お友達も貴方のページを見ないとおもいます。あなたは多分その方のページを殆ど見ません、自分の経験上そうです!

正確に言うと、この私自身も、自分のタイムラインを見なおすだけで精一杯!

 

タイムラインに書き込みやシェアが多いと数時間で100件以上の書き込みになります。

友達増やして、あなたへの本当の友達の書き込みが見れなくなっているかも?

なので、せめて千人位で止めておいたほうが無難です….

また、あったことのない人には、フィード購読をしてもらうのがオススメです!

フィード購読機能とは、あなたと友達にならずとも、書き込みが見てもらえる機能です

下手に友だち登録をすると、友達の友達が”あなたの嫌いな人”という事もありえます!

 

フィード購読の設定方法は後ろに書いておきます。

その前に、

フィード購読って、友達申請希望なの?
http://tokyonew.com/facebook/?p=2825

良かったら読んでみてください

フェイスブックのフィード購読機能を設定しよう!(制作中)

くまさんでした!
購読ありがとうございました、よかったら、G+、いいね!、ボタンかシェアをお願いします