wordpress3.9への更新をおこないました
その前に海外に自分の携帯持って行くのは止めようね-もういい加減クリックするのは止めようね
シェア希望・日本人はネットユーザーは危険なぐらい超呑気
インターネットの不正アクセスが最近問題になっていますが
日本人はなんでこんなに呑気なのでしょうか?
インターネットは無料と思い込んでいるフシがあります。
- ネットの情報は何でもタダ!
- ネットは人と違って安全!
- 直接行かなくても持ってきてくれる
- ゲームは無料だからやり放題
- LINEはタダ だからドンドン登録しちゃおう
- 携帯電話は馬鹿らしい LINEを使えばタダ 等ありますが…
さて、本当でタダなのでしょうか?
皆さん、間違って覚えているとおもいます。
- 通信料はタダではありません、定額なだけです、毎月数千円かかっています。←これでもタダ?
- 無料のゲームは何かを買うと数十円から数百円かかります。←これでもタダ?
- LINEはあなたのスマホの中の個人情報をどんどん吸い上げています。←集めた情報はタダ?
それでも、まだ使いたいですか…
被害者は議員さん、本人も関係者も知りません
業者任せで恥をかくのは自分です
最近多いのが、ホームページの不正利用
知らない間に勝手にディレクトリをつくられ
こんなふうになっています。
被害者は議員さん、しかし…本人も関係者も知りません。
先日の「HEARTBLEED」の被害者かも…
あなた会社のWEBは大丈夫?
あなた会社のHPは大丈夫?
衆議院議員の個人のHPのドメインが盗まれているってどうなのよ
今回盗まれたのはこの先生です
http://n-shingo.com/
こういう風に使われています
被害を減らすためにURLは画像化にしました
普通はこんな下のディレクトリまで確認しませんから…
うちのホームページは問題なしと思っています。
最近多いのは、…/images/の下にディレクトリを深く深く作っています。全ファイルを確認しないと危ないです!
で、なんでこんなことが判ったか… このブログに自動で毎日セッセと投稿して来るんです… ご苦労様です。
くまさんでした。