アイフォンの電話帳をパソコン書き出すことは可能です

こんにちわ!

くまさんです

アイフォンの電話帳を書き出すことは可能です

 

アイフォンの電話帳を書き出して管理したいなと思ったことはありませんか?

 

実は、パソコンがあれば、

いちいちスマホの小さな画面で、ちまちま検索しなくても

パソコンの大きな画面で見ながら電話しながら修正等して

ただし、
アイフォン単体では、電話帳を書き出すことはできません!

 

そして、電話帳を書き出すには、

アップルID、アップルIDのパスワード、

そして、パソコンが必要です。

この電話帳を、
パソコンのアドレス帳に移動すれば、
他のスマホやパソコンでも利用可能です

 

◆アイフォンの電話帳を書き出し方

1)パソコンで、iCloudへサインイン
https://www.icloud.com/

2)一覧がでるので、連絡先をクリック

3)書き出したいデーターをクリック
メモ)Control+Aで全部選択可

4)左下の歯車をクリック

5)vCardを書き出すをクリック

6)名前を付けて保存と出たら、
名前が、iCloud vCards と付いているのを確認し、
右下の保存をクリック

7)お使いのパソコンに電話帳の書き出し完了です

メモ帳などのテキストエディタを使い、
iCloud vCards というファイルを開いて、
情報が正確に書き出されているか、ご確認ください

 

◆最後に、意外と知られていないのですが

アップルIDは、新規で、IDを取得すると

***@icloud.comを取得しますが
お手持ちのメールアドレスで
アップルIDを取得することも可能です。

私の場合、自分のよく使うメールアドレスを用い、
アイフォンを管理しています

個人的には、パスワードを忘れた場合など、
こちらの方が便利です

非常事態、スマホや携帯電話は、どう使えばいいか?

こんにちわ!くまさんです

北海道及び西日本で災害にあわれた方

大変だとおもいます

実は、先日地元でもうちが水に浸かりそうになりました、

我が家も低地にあるのでしょうがないのです….

 

では、本題にまいります、

非常事態、スマホや携帯電話は、どう使えばいいか

です

 

家族で一時避難所へ移動した場合、

複数のスマホや携帯がある場合がありますね!

 

まずはじめに、家族の携帯を1個所に集めます

数台ある場合、1台だけ残して、全部電源オフにします。

 

なぜそうするか?

ネットで全員で同じものをみるのは、電波の無駄遣いにもなります。さらに、災害時は、通信回線は強制的に制限がかかるので、複数で使うと輻輳(ふくそう)の原因になります。

それより、もっと重要なことです、携帯に充電できるかわからないので、残り少ない電池の無駄遣いなのです!

なので、

使わない携帯はまず電源を切る!

 

一時避難所は、食べ物、水、トイレだけでなく、電気も

家や会社のようにいきません

なので、携帯が常時充電できるわけではありません、

携帯は充電できなければ、文鎮にしかなりません!

 

ネットや電話の会社への安否確認は、
一息ついてからでも遅くないとおもいます。

便りのないのはよい便り とも言いますからね

最後に簡単にできるけど、とても大事なこと!

避難する前に必ず、家のブレーカーのメインスイッチ(黄色、水色、ピンク色の付いたスイッチ)を落としておく!ことを、お忘れなく! 自分の家からの発火予防にはなります!

 

Twitterのアダルト等投稿見たくないときはブロックしよう!

こんにちは、くまさんです

Twitterのアダルト投稿等見たくない場合、どうされていますか?

 

フォロー(友達申請)されて、消しても消しても表示されるの嫌ですよね

Twitterの管理担当に、下の方法で教えることができるんです

 

Twitterでブロックするには
Twitterでブロックするには

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、上の様な投稿が出たとします

こんなエッチな投稿見たくない!

その場合は、2時間と書かれた脇に、

V字型のアイコン(赤丸)が見えるとおもいます。

そこをクリックしてください

そうすると…

Twitterでブロックするには1
Twitterでブロックするには1

 

 

 

 

 

 

 

 

上のような画像に替わります(画像はアイフォン)

他社スマホでも同様な表示が出ます

 

下の、報告するという場所を選んでください

そうすると、次の画面に替わります

Twitterでブロックするには2
Twitterでブロックするには2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スパムをツイートしているを選んでください

そうすると、次の画面に替わります

 

Twitterでブロックするには3
Twitterでブロックするには3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この画面が出たら、

赤い文字で書かれている、

[@XXXX~をブロック]を選択してください

 

そして、ブロックを選択すると?

 

下の画面に替わります、

 

 

 

 

 

 

 

 

この画面が出ると、

今後、この方の投稿した内容は

あなたの画面に表示されません、

同時にあなたに連絡も取れなくなります

 

無料でできるバックアップ〜スマホのメモリー大事にね〜

こんにちは、くまさんです

スマホのメモリ足りないと思う方多いのでは、
そういう時は外部に移動してみませんか?
スマホの無料アプリを使って同時にバックアップも可能です

iPhone以外のスマホはグーグル社、
アイフォンの方はアップル社で用意しているクラウドを利用するのが簡単だと思います。

また、複数のパソコンやスマホをまとめて管理したい場合は
下のdropBOXなどのアプリを使うことで、管理可能です。

ドロップボックスへ無料で招待させていただきます
ドロップボックスへ無料で招待させていただきます

 

下のアドレスをクリックすると上の画像が出ます!

https://db.tt/cN9z0Yzv

 

スマホやタブレットの内部メモリ不足で

お悩みの方ぜひお試しください!

携帯の二台持ちは高い!それって、大間違いかもしれない⁉

こんにちは、パソコンくまさんです

携帯の二台持ちは高い、スマホ高いというイメージ多いと思います
確かに高いかも知れませんが
本当に高いのでしょうか?
わたしは携帯二台持ちです
ガラケーとiPhone二台持ちですが、毎月の請求額は5000円程度です。普通なら月10000円弱では?
ガラケーはかけ放題付き、iPhoneは格安sim と分けています
050のip電話も契約していますが、通話は殆ど使っていません。
寝ているスマホあったら、試しに格安simにしてみてください
auかドコモのスマホなら、そのままsimの交換をするだけです
通信のみの契約でしたら月1000円程度です
意外と通話しない人なら、通信だけでも良いのかもしれません。
ただし、設定はwifi環境が必要です!

雑誌やブログに書けないインターネットの裏ネタ集